また一週間放置したままでした・・・
毎日暑いです・・・
ひたすらボケーっとしとった一週間だったかもしれません。
三食
昼寝
黒柴付き生活
万歳☆いやぁ、ここんとこ柴犬の「インディペンデント」な性格通り
かなり独自の世界に浸っておられる黒毛玉。

今日も朝7時30分?は二度寝タイム

惰眠をむさぼっておいでです。
この
マイマットがやたらお気に入り
(色違いの黄色も買わせていただいております^^)
大好き、仲良しのマイマット君だから

目の前を他のワンコが通れば共に戦い、獅子舞ダンシング。
(吠えまくる代わりにガルガル言いながらコレを振り回す)
戦いが終われば

三度寝に突入。
またまた共に戦う・・・

これの繰り返し。
毎日寝るマットを振り回す、吠えるで一日を終える。
しかも涼しいところを渡り歩いてこれらのルーチンを繰り返す
時々庭の手入れする時には一緒に出してやる。
黒いお前、
何故日陰に入らない?? 見ただけで暑い!日陰で大人しく涼んでくれたらさぞ気持ちよかろうと思って出してやったのに、
芝刈り機に噛み付くフリして私の足をば咬むし、綺麗にまとめた草をば
後ろ足で引っ掻き回すし、やっと広がった芝をまた掘り返す
相変わらずぼちぼち咬まれてますのでご心配なく☆
スポンサーサイト
- 2007/07/31(火) 13:11:51|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
広島地方、梅雨が明け申した☆
そんな昨日。
実家へ戻る予定だったのだが、久々の天気だしってことで
もかも連れて戻る事に急遽決定。
最近私が出て行く支度をすると、もかさんも何故かイソイソと
身支度(?)を始めるようになった。
お出かけ気分マンマンで謙二郎君(車)に乗り込む

即、寝る


実家での仕事はすぐに終わったので、早々に家を発ち
近くのダム湖畔へ。
これが目的☆
梅雨明けしたらいきなり酷暑
どーでもエェっちゅーぐらいの暑さ。空気が赤い感じしたもんね
湖畔に芝の大きな広場があるのですがそんなところでノロノロ
遊んどったら死にそうなので、サイクリングロードになっている
木陰をフラフラ歩く

こーんな木陰。 とっても涼しくて気持ちいい(´∀`)
ロングリード付けて、好きに遊ばせてたら
げげ!!
蛇ーー
生まれて初めてもかさん蛇さんとご対面。
初対面のリアクション
垂直に跳ぶ
跳ぶ

めっちゃ焦ったら犬って垂直に跳ぶんじゃね
ってそんな悠長な事を言うとる場合じゃない。
咬まれたらどーしよ!! まぁ蛇さんの方もあんな変な動きする黒毛玉が怖かったのか
速攻で逃げていきましたが、普段誰かを咬んだらどうしようって
思いながら生活しているせいか、
「咬まれたらどうしよう」
って思うと、とっさの行動が取れん

それにしても、もかさんあんなに垂直に跳べるんじゃ・・・
蛇さんとの対面直後。
ロングリードにまでビビってたことをみんなに
バラそうかな、黙っとこうかな・・・
- 2007/07/24(火) 09:06:24|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
更新、一週間せんかったわね・・・
何もせんかった訳じゃないんよ。
忙しい時は
無駄に忙しく、そうでない時はどうしようも無い程暇だった
さて、タイトル。
今週の出来事をざっとまとめたら、たった9文字で事足りる感じ
<作る>日曜日、相方がおらんかったので暇で暇で・・・夕飯作った後、

メロンパンをしこたま焼きよーりました。
総勢24個。
小さなオーブンなのでギッチギチに詰めて焼いたらくっついてしまった
のですが、一瞬
オーブン皿大の巨大メロンパン が焼きあがったのか?と思うような焼き上がりで密かに満足
<食う> 焼き上がり直後をモグモグ・・・
夕飯前に食うか? って思うたですか?
そんな事言うとったらこの時間に焼きませぬ。
焼いた人だけの特権ですから(´∀`)
<もらう>
私の母(通称:ビックママ)がくれた☆
「アンタ、もう二度と食べれんよ」 わしもそう思う
<食う> あのね、ホンマにホンマに狂うぐらいうまかった☆
久しぶりに食べ物食べて涙が出るぐらいうまかった。
「お浄土のパパにも食べてもらいたかったね」 なんて言うたくせに、
お供えもせず遠慮なくガツガツ相方と争うように食う。
最初に戻る
<作る>
昨日金曜日は月に一度のパン教室。
(生クリームが汚くなってるのは見ないフリしてください)
今回作成のパンは
「サマーブリオッシュ」名前聞いただけじゃどんなパンなのか私は想像できなかった事は内緒に
しといてください。
さて、このパン。カロリーを考えたら食べる事を躊躇するぐらいの
材料でございました。
◎ バターが普通の3倍以上入ります ◎ 玉子も普通の3倍入ります ◎ その上、焼きあがったパンを紅茶シロップにどっぷり浸します ◎ とどめの一発で、生クリームを絞ってフルーツを飾りますそれでも
<食う>そりゃぁうまかったさ
あ、もか??

トカゲみたいになってひたすら眠る。 年寄りみたいじゃ><
今週、すっごく大人しいです。
雨がどうしても嫌みたいで、散歩も嫌々出て速攻帰りたがる・・。

青空の下でのんびり遊びたいなぁ・・・
- 2007/07/21(土) 10:16:40|
- 管理人のつぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12

一見、咬まれそうになった瞬間を捕えたかのような写真。
仲良くグルーミング中☆
な、訳がない。
どんな時であろうと、ヤツの
毛を梳く時は
ギリギリの笑顔で、 ギリギリの加減で、 ギリギリのタイミングでグルーミングが我が家の基本。
台風は来るし、雨はよー降るし、
あまりに暇だったので、ちょっと毛を刈り取ろう♪
って思い立ったのです、
デンタルコットンボーンなんぞ咬ませながらやっとります。

デンタルコットンボーンで遊んでくれているほんのささやかな時間を
有効利用しなくてはいけません。
写真なんぞ撮ってる場合じゃないのです。
デンタルコットンボーンで遊ぶ時間、およそ5分。
もう飽きた

飽きるのが早い
お宅の柴はいかがですか?飽きが早くないですか?
なのに、
なぜ咬む事だけは飽きないのでしょう

さて、本日の収穫
刈り取り時間、およそ
5分でこーんなに(´∀`)
もう本日は刈り取りさせてくれません。
一日1回でも出来たら御の字。
また暇になった・・・
散らばった毛でも吸うか・・・


- 2007/07/14(土) 17:58:28|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
今日も雨です。
昨日の昼から急に晴れ間が出ましたがそれでも朝は雨。
もう何日連続かしら・・・
(だからと言ってカープまで7連敗する事はないと思う) 九州の集中豪雨、被害に遇われた方が広範囲に渡ってて多いよう。
本当に心からお見舞い申し上げる次第です。

そんなこんなで長雨の広島市西部地区。
いつ散歩に行っても路面が濡れているのでもかの肉球が
潤っている。
そのお陰で臭い。 酒かすみたいな臭いがしやがる(-"-メ
納豆臭や焦がした大豆など、大豆食品シリーズがメインだったのに
ついにアルコールデビューできる年になったのか?
そういえば最近毛の臭いも変わってきた気がする。

相変わらず頭のテッペンは昆布茶の匂いのままなのですが、
首根っこから背中あたりがほこりっぽいから獣っぽいに!(まんま?)
実にスリリング 更に謎なのが口の匂いがいつでも魚なのは why?
おやつで魚のオヤツを食べさせていますが、全く食べていない
期間でも魚

ひどいときはニョクマム(魚醤)(´Д`;アヒィィィ
湿気と共に匂いも停滞する気がしてなんだかムズムズ・・
え?
洗ったら?? また無駄に勇気を振り絞らないといけない・・・
これらの香りに大きな決断を迫られている気がする
今夜家族会議を開いて日時と、前回までの反省点・改善点
などを出し合い、策も練らねばなるまい。
もかを洗った月の『今月の3大ニュース』に必ず
洗 犬 が入っている気がする・・・。
洗うか・・・
- 2007/07/12(木) 12:09:40|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
今シーズンは久しぶりに梅雨らしい梅雨ですね
ただ今
強制労働強化月間のため、実家にしょっちゅう帰省する
それ以外の日はグズグズと家の中で引きこもり生活
楽しみは働かないくせに毎日欠かさない晩酌

モレショーヌ・もかさんが作成する
小さな漏れ溜まりを床を這いながら拭く
ゲームデザインの
4目ならべ目を三角にしながらやり続ける。
これがどーも勝てない。
3連続で勝ったのが最高で、15連敗とか普通である。
負けたら
「ぐぉおおおおおぉおおお!!」ってつい雄叫んでしまう。

もかが「アンタ、もっとほかにやることいっぱいあるジャン?」
って呆れた顔して見やがる
ん?
私:「もかさん、アナタお口に何か入れてクチャクチャ
やっとらんですか?」
も:「・・・・・・やっとらん!」
クチャクチャ
ぺ! 自慢げに一瞬だけ出して見せびらかす。
私がムッとしたのを確認したらすぐまた噛み始め、そして飲み込む
ムカツクどうやらティッシュの切れ端をガム代わりにしとったらしい。
その切れ端はどこから???
↓↓ ここから ↓↓
最近、密かにバレない程度にチョロっとティッシュを裂いて
遊んでおった。
その使い道はこーいう事だったのね。
早く梅雨が明けんかね・・・
- 2007/07/05(木) 13:55:11|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19