実にくだらないことを大真面目にやれる、
そんな人が好きですが、その人が家族だったら・・・
ちょっとイヤかも

でも
↓これはアリかも・・・↓ ポチっとどうぞ
くだらない事は素晴らしい動く歩道の見事な活用法
しかも空港で! だれか私と一緒にやらないか?!
どうも暇人、もかママです。 押忍
さて、もかちゃんのスクール恒例
FLAP杯 in
どんぐり村が、この21・22日の両日 どんぐり村にて行われました。
今回は他の訓練所の方々も参加で非常に盛大な会になりました。
FLAP総監督・ななっこ21日昼の練習会には我が家は参加できませんでしたが、21日の夜これまた恒例
居酒屋 FLAP
これにはキッチリ参加するところが我が家。
バック宙する勢いで参加してまいりました。
今回の持参物・ サムゲタン

私はこげな簡単なシロモノで、みんなが作ってくれる美味しいものをたらふくいただく幸せ。
食のわらしべ長者やー(´∀`)その夜もしたたか酔っ払い、死んだように寝ていたのですが、夜中は雷雨。
もかさん、ピーピー言うて大騒ぎだったのに、相方全然知らんげな。 ビックリ!
あの雨も上がり、翌朝は強風の中大会はスタート。
今回のエントリーはAG3度・JP3度・難関コースのアメリカンコース
脱走コースの検分中もか様近影一ヶ月以上練習していない脱走常習犬がどんな脱走を見せるか?
これぞ柴の脱走だ!!(アメリカンコース)
相方の絶叫虚しく、逃げて、キレて、
何故かボディーアタック毎度の事ですが、説明が出来無い事をよくやる子です。
そこが彼女の持ち味!! とでも言うておきましょうか?
本当はこれの前にJP3度で大脱走をしていたのですが、
あまりに素晴らしい脱走
すぎて、撮影不可能。
んでね、あまりに走れなかったんで、JP1度に急きょエントリー。
1年ぶりぐらいにキチンと待てが出来たので、それはそれでよかったのですが、
とっても真面目に走っており、
今回のタイトルにそぐわないのでアップはまた
後日・・・。
それでも1カ月ぶりのアジリティ(?)はもかちゃんも相方も楽しかったようで、
二人とも帰宅 即 死亡 チーン

やっぱりうちのスクールはいいね♪
本当に仲良くて、とっても楽しい人ばっかり。
こんな時、私も一緒に走れたら本当に楽しいだろうなーと毎回悔しい思いをします。
こんな時、柴っ子仲間が来てくれるととっても癒されます(´∀`)
いつも素敵な写真を撮ってくれる温泉ちろべえさん、
めっちゃ朝早くから前のめりでやってきてくれましたよ♪(撮影のポールポジション確保)
いつも本当にありがとう♪
そうこうしていましたら・・・

凜ちゃん、ショコラちゃんも来てくれました♪
ショコラちゃん、初めまして^^
凜ちゃん・ショコラちゃんの登場に、無表情のもかちゃん。 ゴメンねー
今回、福岡の訓練所からFLAP杯に参加してくれていた黒柴のふく君にも参加を願い
クアトロ・ザ・ブラックジョーカー急きょ結成。
みんな、どこを見るという事もなく、飼い主の努力虚しく好きなところを見るという、
柴モード炸裂の撮影会。
この揃ってなさすぎの写真(笑)
やっぱり柴は空気読めーず。 そこが可愛い(爆)
やっぱり犬遊びは楽しい。 夏になるから難しいし・・・と思っていたけれど
時間帯を選んで思いっきり連れ出そう。
シニア世代になっても夏を楽しむ子になってほしい。
みんな、本当にありがとう(´∀`) もかちゃん幸せモノです。
スポンサーサイト
- 2011/05/24(火) 08:39:18|
- あじりてー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
昨日5月15日、
私が13歳の頃から愛し続けている浜田省吾さんのライブへ
愛する相方と一緒に行ってきました。
アリーナ席8列目浜省のツバが飛ぶのが見える、そんな素晴らしい席じゃったんよ(´∀`)
浜省が還暦に近い・・・
分かっちゃいたけど、本人の口からそう言われると
いささか驚く。
なのでストライクゾーンの上限を解除
『 私のストライクゾーンは
無限大!! 』ま、そんな事誰にも望まれてはいませんがリミッター解除したことだけ
ここに記しておきます。
自分の想いとか、興味を向けてきたものの様々な事の多くは
浜田省吾という人の言葉に共鳴し、目を向けて来てたんだな、と
改めて気付かされる言葉がたくさんありました。
私に彼のように物事を見極め、掘り下げる目はありませんが、
自分の原点を見つめる目は少しだけ育っていたようです。
ありがとう、省吾。
さて、もかちゃんが水遊びを楽しんだ様子を先日少し触れました。

この場に来ると毎度こんな感じで
やる気満々。
どうか、いつもこんな感じでアジとかオビとかやってほしいね。

黒い子がこうやって走り回るのがそろそろ
大変になる季節が来ます。
この日も結構暑かったので、ほんの少し走っただけであの水遊びに突入したんだと
思われます。
が、

どう?いい笑顔でしょ?
本当に楽しかったんだと思います
もうすぐ梅雨入り、そして暑い夏が来る。
この短いうららかな気候を楽しませてやらなきゃね♪
- 2011/05/16(月) 14:29:25|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
さて
本日の広島はまるで夏日。
母子家庭最終日、
と言う事で、もかちゃん連れて遠征散歩してきました。
場所は私の実家からすぐ近くの土師ダム湖畔
(実は昨日も実家に帰っていたのですが、
財布を忘れる失態を犯し、取りに帰らなくては
ならなかったのが最大の理由でございます)
車を降りて、まずは足も顔も高々と上げ、ダイナミックに放尿開始。
その後いきなりの水遊び。
その光景はこちら↓をポチリで動画再生
まさかの水遊び今年初めての水遊びはキレ走り付き。
ココ最近の母子家庭生活で非常にストレスがたまっているのが分かっていたので
とても楽しそうにしてくれて嬉しかったです(´∀`)
明日の夜、相方が戻ってくることが決定。
その様子はまた追って。
そういえば昨夜こんなことがありました。
続きはこちら↓
[まさかの水遊び]の続きを読む
- 2011/05/08(日) 22:22:02|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
広島では毎年5月3日から5日までフラワーフェスティバルというお祭りが
開催されます。
相方と結婚するまでは行ったことがなかったのですが、ココ最近は毎年参加。
そして毎年したたか酔っ払う(爆)

今年のフラワーフェスティバル
最初のビールがいきなり
黒ビール@ヱビス 相変わらずの大バカ、もかママです
さて、
ただ今 相方 長期出張なうってな訳で、プチ母子家庭やってます。

普段の朝ごはん風景
相方の足元で
こびを売りつける可愛らしくしているもかさんですが
今の朝の食卓には相方がおりません、
ヨーグルトを分けてくれる大事な人がおりません。

と言う訳で帰ってくるのを待ちながら外を見ております
探したりするかなーと思ったのですが、それ以上の行動を示しており、
ただ今
情緒不安定絶賛実施中・・・
私が仕事などで出掛ける時もタイミングよく出掛けないと
追うて来るんですよね。
そのくせ天邪鬼なもかちゃんは「散歩行くよー」と声をかけると無視しますけど。

このような感じでずっと外を見ております
たまに通る猫にオラオラ言うのは欠かしてませんが、いささか元気がない。
現在の禁止ワード
◎パパ もしくは お父さん(←相方の事ね)
この単語を聞くと探し始めるので大変です。先日散歩中に
「今朝はパパじゃないんじゃね♪」
と言われ、その後相方を探しまくり、大変でした

さらに、
もかさんは、相方の仕事用の車(三菱ミニキャブ)のエンジン音をはっきり認識できる子なので
散歩中にミニキャブが通ろうもんなんら、追いかける!追いかける!!
追いかけようとするもかちゃんの前進するベクトル

と、
走れない私の停止しておきたいベクトル

が激しくぶつかり合う
よって、もかちゃんがリードに釣られるように
のた打ち回る
そんな光景が日々つづられている我が家です。
慣れない母子生活

早く元気で帰って来てくれるといいね(´∀`)
お仕事ガンバレ、相方!
- 2011/05/05(木) 09:11:41|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10