2012年1月29日
本日、中国ブロック訓練競技会にひっそり参戦してまいりました。
(於:広島県福山市・
逆一級河川芦田川河川敷)
目標は、
他人様に迷惑をかけない永遠不滅の目標を今回も掲げていってきましたよ♪
結果から先に言っちゃってイイッスか?
72.1点 でした(´∀`)
んで更に言うと、
ビリから2位!!
ではその素晴らしき
フラフラっぷり を
お暇な人だけオタノシミ下さい。
今回の見所は、やり取りをしている私の手に、ほんのり噛み付いてきているもかちゃんと、
徐々になりふり構わなくなってきている私のダメッぷりでございます♪
ビデオでもほんのり聞こえますが、審査員の先生から
「やらないときはテコでも動かないのが日本犬。
日本犬らしいですね」と、実に我が家にとっては非常にありがたい救われるお言葉を
いただきまして、今回もとてもいい先生に恵まれた我が家でありました。
なかなかやり取りがうまく行かない時、
集中を継続してやれないとき、
その理由はいつも人にしかない。
この場の空気も読まず、面白いくらい天邪鬼っぷりを
発揮するのはもかちゃんの魅力。
「今日はやりたくない」
の空気を存分にかもし出すも、最後まで逃げんかった。
こんな時、高確率で披露していた
ネズミ花火のようにグルグル回る秘儀・ローリングサンダー攻撃(FLAPのみんなはよくご存知だよね♪)
それをこの場で披露し、ギャラリーの心をわしづかみにする事も出来たのに
それもしないで頑張りました。
さて、今回面白かったこと。
何故か徐々に集中が切れていく様が徐々に可愛らしく見え、
出来なくなればなるほど、意外と楽しく出来たんですよ。
ドMなんでしょうかね(´∀`)
こんな日もあれば
前回のように楽しそうにやれる日もある。
練習でも同じく、
楽しそうに練習してくれる日もあれば
全くおやつにも反応しない日がある。
まるで私だ。
私よりもかちゃんのほうがよっぽど頑張っている。
なーんか、とっても誇らしく思った一日でした。
次回は未定。
日々精進。私がね♪
スポンサーサイト
- 2012/01/29(日) 20:36:17|
- 訓練競技会の底辺を支える
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
◎2010.3.7 九州ブロック 訓練競技会
CDⅡ = 82.3点
半分強行突破のデビュー戦。
雨上がりのグランドでよくぞ頑張った!!
◎2011.1.29 中国ブロック 訓練競技会
CDⅡ = 95.2点
夢の90点台を超え、なんとポイント初ゲット!
ホンマじゃろうか?夢じゃなかろうか?
間違いだったらいけないので本当に何度も確認。
7Pいただきました!!
◎2011.3.6 九州ブロック 訓練競技会
CDⅡ = 63点
降り続く雨の中、競技中止することなくよく頑張りました。
自分の情けなさにトホホ・・・
勉強になりました! ますます楽しい訓練競技。
◎2011.12.18 山口中央トレーナーズクラブ訓練競技会
CDⅡ = 95.1点
もかちゃんが脅威の集中を見せ、2度目のポイントゲット!!
感謝感謝で競技が出来る幸せを噛み締めながらの約10分間。
5Pいただきました
◎2012.1.29 中国ブロック 訓練競技会
CDⅡ = 72.1点
もかがもかであり、もかママがもかママであることを
見事に証明したトホホで楽しい経験になりました。
- 2012/01/29(日) 20:00:28|
- 黒柴もかの「服従しているフリ」記録
-
-
昨夜、広島市中区某所にて甘栗ビスケットをつまみつつ、

『小袋入りマーブルチョコに入っているチョコの色は何故明るい色が少ないか?』

について、無駄に議論いたしながら痛飲

先週の土曜日からずーっと飲みっぱなし(´∀`)
どうも、もかママです♪
さて、毎度おなじみ私の実家がある安芸高田市(略してATC)
こちらの土師ダムでもかちゃんを遊ばせると、彼女は非常に喜びます。
今回は実家での仕事ではなかったので、一緒につれて帰り、その帰り道
土師ダムの芝生公園に。
ラッキーにも誰もいないのでフリーダムタイム(もちろんロングリード付き)

野鹿や狸、ケツネ、イノシシ等、この辺りの住民(?)がお付けになられた
強烈臭をフンフンと嗅いではキレ走りし、何だか変なテンションで走り回って
おられた、もかちゃんでしたが

あ、鳥さん発見!!!
ぐぉおおおおお!!!っと
猛ダッシュ!!

呼び戻す私の声はこだまとなって山々に吸い込まれ、
彼女はひたすら走る。

ダム湖に落ちるギリギリに水嫌いの本能が不意に目覚め、
ここで我に返る。
久々に狩猟本能満開

狩れなかった獲物にいつまでもガンを垂れ続けていたのでした。
そしてこの日、分かったこと
鳥は飛べない動物達をからかう天才
ギリギリまで降下してきて バーカバーカ と言いながら急浮上

とかね
鳥ってやっぱり何考えてるか分からんよね・・(だから飛ぶヤツって好かんのよね)
それでももかさんは、大満足で帰り道微動だにせず大爆睡でございました。
また行こうね♪
- 2012/01/19(木) 19:03:27|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
広島刑務所から受刑者脱走の事件、
無事本日確保、安堵しました(´∀`)
隣の区に住んでいるので怖かった・・・
独身時代、この確保場所から100mぐらいのところに住んでいたので
他人事とも思えず。
しかも私の
大好きなお蕎麦屋さんの近く。
出雲蕎麦特有の割り子(こちら三味蕎麦☆)これで安心してお蕎麦食べに行けます♪
八重垣定食と看板娘のワリゴちゃん♪(この下に小さなワリゴちゃん多数)またブログ放置癖が復活、
どうももかママです。
さて、もれなく広島も寒い日が続いております。
我が家がある高級住宅街は広島市内でも非常に寒いことでも知られております。
今朝も非常に寒くて、朝からガンガンにファンヒーターに頑張ってもらっておりましたら

黒い物体、行き倒れ・・・
エンジョイし過ぎです。
その後、プチっとファンヒーターを切られた為、黒い物体は

陽だまりを求めて移住開始。
こんな時、「私、黒くてよかった(´∀`)」って思うんでしょうか。
触ると非常にヌクヌクなのに、本人(本犬?)はガタガタ震えてました。
家の中なのに、どういうことでしょう?

お前、そのテラテラ輝く黒い毛は偽物か?
この後、暖かい風を送ってこないファンヒーターにガンを飛ばし、
肩で風を切りながらハウスへ戻っていったのでした。
- 2012/01/13(金) 18:44:33|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10