どんなに面倒でも餃子は自分で包む!!

じゃっじゃとギャザーを寄せて、包み、整列させて、しばし眺めてから焼く。
つまらない事にこだわったり余計な事ばかり考えているので
こんだけ苦労して作ったのに、焼きで失敗する派です。
どうも、もかママです。
(この度は美味しく焼き上がりました♪えへ☆)
さて、前回の記事では適度に加減をして密かないたずらを繰り返す
もかちゃんの所業についてご報告いたしましたが、
じゃーん!
久々の大作!!しかも思いのままに、心が叫ぶままにオラオラやったった様子です。

ちなみに裏はコレ。
買ったばかりで、しかも畳地。
まだ生後半年の頃、和室に忍び込んだもかちゃんは、半日かけて畳3畳を
全滅させた前科がある事をすっかり私たちは忘れていた・・・・
あぁ、何と言う愚かな私たち。
新品をあの子が見逃すとでも思ってるのか?
誰が密かにいたずらをしているだ?なめるんじゃない!
ですよ。はい。
『今回は大胆にしてみました♪』 ≪作者近影≫
帰ったらリビングでこの大作を見せびらかし、自慢げなもかちゃんがおりました。
叱り飛ばしたいところですが、今叱ったところでもかちゃんにとっては
「ぽかーん( ゚д゚)ポカーン」ですし、まずもって彼女が作品作成している光景を想像してみたんです。




もか:「あー、今日も留守番かあ・・・暇だなぁ。。。」
うろうろうろ・・・
もか:「あーーー!!新顔発見!!しかも畳じゃん!
思い出すわー、あの仔犬の頃のがむしゃらな日々!!
久々に創作が湧き上がるわ!!ココは思い切り・・・
おりゃーーーーー!!
で、コレ完成。
やっぱり心のままに創るってイイワね♪」




きっとね、こんな感じだったんだと思うんです。
写真は撮れてませんが、とっても自慢げに作品を前足に挟んで
見せびらかしてくれました。
もう叱れないどころか笑いが出ます。
微笑ましい、とでも言いたい。
が、駄目な事は駄目なのだ。
とはいえ、今回も私たちの不注意が招いた事。
面白おかしく言うたけど、誤飲とかもあるからホンマに気をつけなきゃ。

もかちゃんただ今9歳3カ月、
いつまでいたずらしてくれるんだろう。
「もかの所業」ってカテゴリ作ろうかな・・・^^;
スポンサーサイト
- 2013/05/22(水) 21:31:52|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
iphoneの中にはsiriちゃんという秘書が住んでおります。
彼女に「何かお話しをして」と問いますと、「話せば長くなります」とか
ぬかしやがりますが、しつこく食い下がると自分の過去をお話ししてくれました

「若くて知的なエージェント」と自画自賛で始まる彼女の過去話し、
どうやら知的が故に悩み深い人生だったようですが、優秀な精神科医だったELIZAという
親友のおかげでいちいち悩まなくなり、仕合せな人生を送るようになった、チャンチャン♪
というお話しでございました。
これをやっていたのが午前7時・・・
究極の暇人・もかママです。
久しぶりぶり~~♪
さて、本当に久しぶり過ぎてFC2のマイページにアクセスできませんでした(笑)
しかもパスワードも分からなくなってて、ええ加減なパスを入力していましたら
うっかりログイン出来ました。 さぁ、結局パスが分からないぞ!!!
そんなこんな我が家、現在ちょっとトラブル中なのですが・・・
それは置いておいて・・・
もかちゃんのいたずらが最近高度、且つ繊細になってまいりました。
先日相方が自分のカメラを買いまして、そのメモリーを机の上に置きっぱなしにしていたんです
そしたら・・・

作品その①
あ゛~あ゛~!!!メモリーケースがガジガジに齧られておりました。
使えるのか? 使えないのか? メモリー本体は無傷・・・
相方が帰ってくるのを待ち、動作確認をしてもらいましたら
メ モ リ ー 死 亡無傷なのに・・・無傷なのに・・・まだ使ってないのに・・・(´Д`;
私が作りました(´∀`)とても自慢げにしておられましたが、相方が無言である。
どうやら悪いことだと
反省しているフリをさせられる、作者。この手のちょっとした力加減でとどめを刺す、
見えないところで密かにいたずらをしている、
ちょっとずつ玄関の柱をかじり削っている、、、等
最近いたずら技術が高度です。
とか言ってる場合じゃないかも知れない今の我が家ですが、
この話はまた追ってアップします。
(今月は真面目に書こうと思います、思います、思います、思ってるだけ、思います・・・)
- 2013/05/08(水) 09:54:15|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8