今日、いよいよ20日に迫ったCD?試験対策にスクールへ
行ってまいりました。
昼間です。
ってことは
私
と もか
の犬

猿

コンビ
広島県県北一部地域に避難勧告発令CD試験っていわゆる服従ですね?
どなたがどなたに服従ですか? 非常に重要です。
もかが私に服従するのか? 私がもかに服従するのか? この辺りが一番の審査対象だったらめげますよ、私。
私の中の密かな審査対象で終わっていただきたい
さて、今日の訓練メンバー
ボーダーコリーの
勘吉 ジャンゴ君
ボーダーコリーの チェス君。
チェス君は初めまして^^でしたの
なので、ガウ!って少しだけしました
少しで終わってくれたのが奇跡のようです
ギャラリーは激速コーギーのなつきちゃん(on the table)
じゃんけんの結果、よりによって私が最初
訓練内容の順番は
?ひも付き脚側行進(往路常歩・復路速歩)
?ひも無し脚側行進(往路常歩・復路速歩)
?停座 及び 招呼
?伏臥
?立止
?常歩行進中の伏臥
?常歩行進中の停座
?自由選択3課目
この訓練その昔、やったことが数度あります。
覚えているはずもなく、
「てんてー、何やるん?」
からまず質問。
てんてーが吉本コケしそうなぐらい目が遠い・・・
順番を教えてもらい、いざ。
あら?
意外と調子いい?
紐、取っちゃうよ?
あれ? 着いて来るじゃん?
あ、やっぱり離れた・・・^^;
え゛?? すぐに戻ってきたよ??!! 意外にも?までは無事に終了。
さて、?の立止
あ、もか、立止できませんから(´∀`)
真似っこだけやって誤魔化す
?と?は気持ちだけ行進しながらあくせくと伏せさせたり
座らせたり・・・ で、やったつもりになる。
?は、何でもエエのですが、予定では
>お手(おかわり付き・1回の指示でやる)
>吠えろ
>股くぐり
でしたが、吠えろは怪しいし、股くぐりもやるときと
やらん時の差が激しい。
って事で、30秒の停座、と遠隔指示での伏臥に
決定。
これも怪しいが┐(´ー`)┌
そして2度目の練習。
当然の様に集中力欠如でやる気マイナス(笑)
でも久しぶりにもかとグランドで向き合うのがとても楽しかった☆
もちろん、競技会へ出る様なレベルになるにはもっと練習と
普段の生活に色々取り入れてマスターさせなくちゃいけない。
そこまでしなくても、十分楽しい♪って今日は感じた
(次回は落ち込むんでしょうが・・・)

もかにとっては
「どーして私が指示を出してはいけませんか?」
って競技ですが、試験まであとわずか。
頑張らなくちゃ☆
スポンサーサイト
- 2007/06/07(木) 20:47:10|
- 訓練奮闘日誌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
<<
躊躇する |
ホーム |
『3歳になったら』伝説>>
うきゃ~!!!
うちは、やばいよ~~!!やばすぎるよ~~!!!!
天下。。。。。。。。。死んでる
姫。。。。。。。。。。1秒たりともアイコンタクト無し
いつでも爆走可
なんせ、オビって、「静」が要求されるじゃん
姫ちゃん、性格改造しないと無理ですから~
初の不合格に一番近い女「姫」
なんでも一番ならええんじゃろうか?(爆)
- 2007/06/08(金) 07:51:46 |
- URL |
- 天下母 #-
- [ 編集]
「落ちた人を見たことがない」
とまで言われたあの試験。
我が家は先陣切って前例を覆す予定なのですが、どうです、
天下家も付き合ってくれますか(´∀`)
姫ちゃんともかは仲良しだしー♪
「静」を要求される・・・
うーん、聞かなかったことにしたい言葉ですよね^^;
昨日の訓練最初の演技はまさしく「演技」だったに違いない!
本番では何をやらかすんだろう・・・
うーぬ、考えただけでも脳が痛い思いです><
帰りに森林公園で遊んで帰ろう・・とかそんなことばっかり
考えております(不謹慎極まりなし!)
- 2007/06/08(金) 08:58:45 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
なんだかんだ言っても、嫁はちゃんと訓練受けてえらいよ~。何気にやる時はきちんとやるし。
それに比べて、うちは「咬まない」「悪戯しない」位しかないもんな~。飼い主失格かもしれん。息子達は本当に幸せなんだろうか。自信なくなってきたわ。ふぅ
- 2007/06/08(金) 11:21:31 |
- URL |
- ぷるぷる #-
- [ 編集]
もか、えらいじゃん
マグは暴走しておかんをおちょくってたよ。
グランドに一度も現れてない夫がハンドリングした方が
ビシバシと名犬マングースに変身;;;
あ~あ~
本番は私なんじゃけどね。
大脱走する予定らしいよ、
もかのバリケンの中も超フカフカの敷物だね。
満足の顔が可愛いね。
シーバーが届いて訪れる人に見せまくりよ
- 2007/06/09(土) 00:50:23 |
- URL |
- マグママ #-
- [ 編集]
ふふふ・・・(微笑)
実はもかママも
『メモリーぶっ飛び症候群』じゃん

うちもいずれは受けようと思ってますが、全然自信ないなぁ・・・

もか&もかママが合格してくれたら、どんなに心強いことか!(笑)
万が一落ちたとしても、それもある意味・・・どんなに心強いことか!(爆)
- 2007/06/09(土) 12:45:10 |
- URL |
- ラルラル #UG95s8k.
- [ 編集]
試験を受ける。。というのはイヤなものだよねぇ、いくつになっても

大丈夫!切れても帰ってきたら。。
大丈夫!ぴょんと跳んでも、人が冷静だったら。。
雨上がりのニオイのきつい芝生で先月試験を受けたある
先生かなり苦笑でしたが、みなさんブラボーでした

あと10日の辛抱ですね
がんばれ~

- 2007/06/09(土) 22:47:46 |
- URL |
- ぷりぷり #-
- [ 編集]
いやいや、訓練受けなきゃ一緒に暮らせなかったかもしれない。
「何気にやるときはやる」→「何気にいきなり殺る・・」
だった事を思うと、やっぱり訓練受けないといけなかったんだと
思うんですよ。
「咬まない」「悪戯しない」はやっぱり義母さんの躾けのよさだと
思いますよ☆
3息子は絶対幸せだと思う。ちゃんとしたリーダーがいるって犬
としては幸せだと思います。
その意味では私こそ飼い主失格・・・。今でも「食事係」失格なんだけど(爆)
夫婦は性格反対が良いっていうからやっぱり大悟メーンと
もかはお似合いなのかしら^^
「天真爛漫」な弟と「柔剛合わせ持つ」兄貴。
ご近所だったら毎日居候だったかも(嫌がられても!!)
- 2007/06/10(日) 10:41:36 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
うほほ^^
もしかしたら先週の日曜日の練習ん時
「脱走計画」
をもかとまぐが話し合った可能性がありますね^^;
試験が終わったら森林公園で遊ぶ事ばっかり考えている
私の性根が一番不合格に近いと思われます(笑)
shi-ba届きましたか^^
↑のぷるぷるさんがカラーの数ページぶち抜きで登場です^^
あの3柴一家の黒柴君がもかの「婿殿」よ☆
- 2007/06/10(日) 10:46:13 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
あら、ポケコンよりメモリーが少ない事で有名な私だって
ご存じなかったかしら??
3歩歩けば今朝の朝ごはんも忘れる事を付け加えて説明致します^^v
ラルフ、絶対大丈夫だから。
あの上目つかいで審査員の先生を見上げてごらん^^
本当にポイント高くなりそうな目だから一種の武器ですよ

さて、どっちの心強さを今回は提供できるのか?
10日後を待て!!
- 2007/06/10(日) 10:54:04 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
そうそう、先月の試験では高得点で合格したあるちゃん^^
改めておめでとーありました♪
>大丈夫!切れても帰ってきたら。。
野生化したら近隣住民に多大なるご迷惑がかかるので
これだけは帰ってきていただかなくては!!
>大丈夫!ぴょんと跳んでも、人が冷静だったら。。
どうしましょう・・・
人が一番冷静を保てないので、まずは私のオビ入れから
再スタートした方がいいかも知れないと今更気が付きましただ

また新たなブログネタを作らないように真面目に残りの時間
練習がんばらんと!!
- 2007/06/10(日) 10:58:46 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
な~んて、プレッシャーかけちゃいけないね!!

もかママのことじゃけ~、毎日の散歩時に、一生懸命練習してるんじゃろうね。
>どなたがどなたに服従ですか?
ほんとに、そうじゃね~服従ってそんな感じよね。
頑張って合格して帰ってきてね~

もかちゃんの得意な「はぁ~い!!」とタッチする分は⑧ではダメなんかね?
あれ、すんごくかわいいんじゃけど。。。(かわいいだけじゃ、ダメ??)
- 2007/06/10(日) 22:29:29 |
- URL |
- じゅんまま #-
- [ 編集]
はじめまして。
ボシログで、ボシロー先生とのランデブーを読んでまいりました。
任侠犬もかちゃんとのことでしたが…なんておりこうな試験を受けていらっしゃるのでしょ!!
うちのヤクザも変わりますかねぇ?!
シーバでも、もかちゃん拝見しましたよ~!
ヨガ柴ですね!
ではでは。
またお邪魔いたします。
- 2007/06/10(日) 23:13:30 |
- URL |
- 小沢 #-
- [ 編集]
父ちゃんについて行くぜ!
な、じゅん君が激しくうらやましいもか一家です。
いやぁ、どーしましょう・・・。
あと残り数日。 しかも今週末は雨の予報。
練習も家の中でもやるのですが、家の中だと出来るのに外に
行くと出来ないことが多いのが悩みです。
あの「もかちゃん、はーい♪」を⑧の自由課目に入れようと思って
いたのですが、てんてーに
「それは課目に入らないんですよ」って言われてしまいました・・。
一番出来る確率が高いのにー><
あと数日。頑張りまっす♪(初の落第者になったらそれはそれで拍手喝さい!)
- 2007/06/11(月) 07:58:42 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
はじめましてー!!
ボシログからのお越し、ありがとーございます☆
いやぁ、可愛いボッシー先生のご尊顔を拝め、富士山も拝め
今年の運勢全て使い果たした感がある私です^^;
が、最後の幸運の力を絞りに絞り出し、試験に臨むつもりなのですが、
これがなかなか・・・。
>うちのヤクザも変わりますかねぇ?!
もっちろーん☆ と私は信じています^^
小沢さんも柴ドギーオーナーですか?
我が家はあまりに任侠ドギーだったために通い始めた訓練所。
仲間にたくさん励まされて今の状態にまでやっとたどり着きました、
まだまだ危険指数は普通のドギーよりも断然高いけれど
諦めなくて良かった(´∀`)って今本当に思っているんですよ^^
おぉ!あのシーバも観ていただきましたか^^
そうです、あのヨガ柴がもかであります(・・ゞ
散らかったブログですが、お暇な時に是非お越しくださいませ♪
- 2007/06/11(月) 08:07:52 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://kuroshibamocha.blog63.fc2.com/tb.php/145-999208fc
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)