今日も薄曇の天気に不快指数の高い一日
掃除に邪魔なので黒毛玉を庭に出してたら

こんな事になってました。
どうも暑くなるとオシッコがちょろちょろともれる事が増える
リラックスして寝ているときにもれている感じ。
(この写真を撮って少し観察してたら出てました)
確かこの件については昨年7月に
記事にさせてもらいました
本人の意思とは関係なく出てきているらしく、出てくると本人も
「ぬぉ!! いつの間に!!」 とばかりに必死で
隠ぺい工作ペロペロと清掃作業を開始する
昨年気が付いた時に採尿し検査をしてもらったが異常なし。
どうやら不妊手術の影響があるとのこと。
夏場は水分を多く摂取するので、どーしてもモレショーヌになるらしい
まぁオシッコに連れ出す回数を昼前に一度作れる日は連れ出し
排泄させておけばモレーズで問題ないし、作れない日は本人も気にして
清掃作業をなさっておいでだ。
後でワタシが床を拭けばいいだけなのであれ以来病院には行っていない。
至って元気である。
しかし薬が一応はあるらしい。
でも処方してもらわんかったんよね。
だって
「尿道を引き締める作用のある薬があるにはありますが
ちょっと興奮気味になるって副作用が・・・」
って言われたら、ねぇ・・・^^;
スポンサーサイト
- 2007/06/27(水) 13:50:43|
- もかの体調。。。
-
| トラックバック:0
-
| コメント:28
<<
COOL? |
ホーム |
流行ものですから・・・>>
えーーー、人間のは最近CMなどで馴染みがあるけれど
うむむ…ワンコにもあるのか
避妊手術の影響?? うちのは避妊していないのだけれど
なるほど~~、聞いてみないと判らないものですね!!
(びっくり)
しかし、記事にしてしまう飼い主の「うぬぬ」な気分を他所に
なんともはや…この姿(笑)
ハル○ケアはいらないみたいね、もかてんてー(笑)
- 2007/06/27(水) 16:49:41 |
- URL |
- あける #r46.OO9A
- [ 編集]
こんな素敵なお庭でお昼ね!
いいですね!
マツ家はせっまいからねぇ・・・縁側で我慢してもらっております!
しかし、みんなへそ天ですね!
マツも最近へそ天です!
暑いんですね!ワンズも
- 2007/06/27(水) 17:07:31 |
- URL |
- 五郎 #-
- [ 編集]
はわわわ!!
そげに恐ろしい副作用があるもの、飲ませられませぬ~~!!
読んだだけで、こっちがもらしそうです~~!!
後で床拭けばすむって、その通りですよね。
犬飼ってたら、神経質じゃやってられませぬ。
- 2007/06/27(水) 17:45:56 |
- URL |
- 小沢 #-
- [ 編集]
ワンちゃんにもそんなお薬まであるんですね。
それならば・・・
うちの坊ちゃんの『ちっこ健康法』を止める薬はないじゃろか??って思いました

もかちゃんの寝っぷりがすばらしい

木陰で気持ちよさそうにみえます。
うちの子は、庭に出していても我慢の限界が来るまで日向にて、こちらの監視をなさっています。
・・・柴って暑さ・寒さに強いって聞いてたけれど、どこまで強いのか?不思議です。
芝生があるから平気なのかなぁ??
- 2007/06/27(水) 18:19:36 |
- URL |
- ryu_ryu #-
- [ 編集]
嫁は失禁なのね。でも、こまめに床を拭けばいいみたいなので、
そんなに薬をのむほどじゃなくて良かった良かった。
これからは尿モレのCMを見る度に「嫁・・・」と思ってしまうかも。
それにしても素敵な庭だわ~。
- 2007/06/27(水) 21:21:33 |
- URL |
- ぷるぷる #-
- [ 編集]
まあ、もか軍曹にあるまじきへそ天

おらおらビームはお休み中??
。。ってまだ6月なのにこの暑さ。。
今年はエアコンフル稼働にて
地球温暖化に一役買っちゃいそうですなぁ

あるさんも腹圧がかかるとモレちっち^^
ファブリーズさん大活躍の我が家だす

- 2007/06/27(水) 21:37:55 |
- URL |
- ぷりぷり #-
- [ 編集]
もかちん、気持ち良さそうに寝とるね~。
あんなにおっぴろげて寝るって爽快だろね(笑)
尿道を引き締める作用のある薬・・・
そんなもんがあるのかー!!
でも・・・
副作用で己の血を流すよりもかちんのおションが流れる方がよっぽどええわねー。
床掃除にもなるし。
- 2007/06/27(水) 22:03:14 |
- URL |
- すずきょん #-
- [ 編集]
そっかぁ・・・
もかちゃん、ちょっと気になる症状があるのですね。
ま、人間でもあるじゃないですか。そういうの・・・
尿漏れパッドなるものもありますし。
しかし、その副作用は怖いですなぁ・・・(^_^;)
そうそう、曽我十郎さんのお墓の看板。
載せました←業務連絡か???
- 2007/06/27(水) 22:40:24 |
- URL |
- tari #-
- [ 編集]
そーなんですよ。
ワタシも昨年まで全くこんな事が起こるとは思っても見なかった
ので、どんな深刻な病気じゃろーか・・・と不安になりました
もかと暮らし始めて
「えー!犬ってこんなだったっけ?」とか
「えー!犬ってここまで悪魔な生き物だったっけ?」
とかあり得ない事ばかり起きておりますが、病気に関する
サプライズがなかったせいで、必要以上にオロオロしましただ^^;
同じ症状になってるワンコもいるみたいで、その方々も同じく
さほど気にせず生活してるって。
あの小さな体ですもの、薬は控えてやりたいですものね^^
- 2007/06/28(木) 07:49:50 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
へそ天、と言えば可愛いが牙を出して白目剥いて
ゴロっとしている姿には何とも言いがたいものがあります
「リラックスしてるのか?それとも警戒の牙なのか?
その白目は何が言いたいのか?」
庭の芝、本当はもっと綺麗だったのに、もかさんが掘りに掘り、
やっとこせっとこここまで回復です。
って言うても何も手入れしないから自然回復(^^)v
この庭、ぜーんぶ掘り返して綺麗にしたいんだけどね・・・
柴専用ドギーランの夢'`,、 ( ´∀`) '`,、
- 2007/06/28(木) 07:54:02 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
でしょでしょ^^
こげな副作用ほど恐ろしいものはねぇだ><
獣医さんもよーーーーく心得ておられて、
「やめとけ!お前んちの犬っころにだけはこの薬はやらねぇだ!」
と目で訴えながら副作用説明をしていただきましたの^^
普段掃除をチャチャチャとしかやっていないツケなのか、
ここ最近は毎日床を拭かせていただいとります^^
そしてビリー。
さすがに拭いた後でないとビリーやりたくないですもん(・ω・)
- 2007/06/28(木) 08:01:02 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
そーなの。
どうやらそんなお薬があるらしいの。
かなり危険な薬だわ。
我が家にとってはニトログリセリン級?(´∀`)
おや、龍くんもギリギリまで日向で「ザ・我慢」やるんですか?
我が家もそうですねぇ^^;
庭に繋ぐ時間が長すぎると何故か庭に私らが入るのを拒み
ガルガル噛み付いてくるのが難点・・・
これの扱いにはもう慣れたけれど(爆)
柴っこが暑さ寒さに強いってのはやっぱり外で小さい頃から
育てられた子なら言えますよね。
やっぱり日本の風土が育てたワンコですものね☆
- 2007/06/28(木) 08:45:49 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
そーなの。
この春から夏へ向けてのこの時期がどうやら一番の鬼門みたいです
最初発見した時はベックラこきましたよ、だって本当に蛇口から
トロトロ出てるみたいな感じでヒョロロローと出てましたから。
今年はそこまでの勢いがないので、年々解消してくれるのか?
と密かな期待を寄せております(´∀`)
今後この手のCMを見たら「嫁っこ」のへそ天を思い出してやっつかぁさい♪
この庭をいつか柴専用ドギーランにしてやる!気だけはマンマン(笑)
- 2007/06/28(木) 08:49:11 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
ある姫さんのモレチッチ話が他人事に思えなかった我が家です
グスン
簡単にガーっと掃除機かけて、掃除やったつもりになっていたのに
床を毎日拭いて拭いて拭いて・・・
気分はこまめな奥様♪です☆
これがまだチッチだったから良いものを、もし「大」だったら。。。
ファブリーズ一日1リットル仕入れなくてはいけないかも><
(けちんぼ我が家は競技会でいただいた消臭剤で床をシュッシュ☆)
- 2007/06/28(木) 08:53:28 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
庭で寝言まで言うとったとです^^;
どこが狂犬じゃ?って雰囲気ですが、目の前を人が通ると
忍者真っ青なスピードで飛び起きてオラオラ・・・oTL
そーなんですよ。川崎さん。
こんな危険なお薬、どー考えても危険であります。
もかの闘犬ぷりにいかに慣れたとは言え、ドーピング検査に引っかかる
ような薬を飲ませるわけには・・・。
そうそう、手を抜かず家を綺麗にせよとのお達しだと思って今日も
床を拭き拭き・・・ワタシも素敵な奥様仲間になれるかしら(´∀`)
- 2007/06/28(木) 08:58:12 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
昨年発見した時は驚きましたが、今はせっせと床を拭かせていただいて
そ知らぬふりをしとります^^v
きっと年を取ったらオムツが必要になりそうな感じですが、
こやつ、服を着せるはおろかタオルを掛けただけでも暴れまくり
ます・・・。
オムツ。 無理っぽい(笑)
そうそう、十郎様のお墓があーんな近くにあったなんて☆
十郎様たちってなんでこちらの方にこんなに縁があるんでしょう。
お話は伊豆方面なのに。。。
近くを通ることがあったら私もおまいりしなくっちゃ☆
最後の歌
秋風になびく草葉の露よりも
はかなく消えし、人ぞ恋しや・・
でしたっけ?
- 2007/06/28(木) 09:07:53 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
先日はドモドモドモ。。寒かったですねぇ(今じゃ、戻りたい気分)
曽我兄弟・・・7月28日の夜神楽で舞われるみたいですが
横田神楽団さんと一緒だから、大変なことになりそうよ~~( ̄Д ̄;;
うちも女の子なのに開けっぴろげで寝てます
でもカメラ構えると気づかれて撮れません
モレチッチは無いけど、たびたび小間物屋を開いてくれます
ネコの宿命だと諦めてても、
夜中に踏んづけた時にゃ(草、食うなぁーー!)と叫びたくなります。。。。

- 2007/06/28(木) 10:09:18 |
- URL |
- ユッキー #dvUYBDnY
- [ 編集]
こんにちは!
毎日むし暑い日が続いている名古屋です (>_<)
ママさんは体調いかがですか? 私も毎年6月はなぜか不調の月です(^_^;
もかちゃんの尿漏れを読んで、凜太郎の実妹(埼玉県)も夜中にそういうことがあるらしいとのことがブログに書かれてありました。
病院に通院しているらしいです。
昨日、ドラゴンハットに行ってきました~♪
じゅん君の活躍、しっかりと応援してきました。
柴の代表として、みている私たちも、本当に嬉しかったです \(^^@)/
- 2007/06/28(木) 17:07:04 |
- URL |
- 凜太郎ママ #m9iEftIs
- [ 編集]
もかしゃん、『シラヌマーニ・モレション』ですか?
ラルフは先日食い逃げしたあげく布団のうえで、
『オコラレーヌ・チビリション』でした・・・(笑)
- 2007/06/28(木) 18:59:32 |
- URL |
- ラルラル #UG95s8k.
- [ 編集]
モレショーヌ!!!!きゃはははヽ(^o^)丿
そっかあ。避妊手術の影響?なのかなあ・・・
うむむ。
でも、他の目だったとこがないならお薬もやめておいたほうが・・
薬ってやっぱり肝臓に負担だもんね。
そして、興奮・・・デター!!!(笑)
よっく分かりますだ~(;O;)(笑)
- 2007/06/29(金) 09:50:41 |
- URL |
- poomama #-
- [ 編集]
へそ天もか、気持ち良さそうで可愛いよ。
引き締めはビリー隊長の体操をままと一緒にどうぞ!!
ワンツー、、、
力が入ってチビモレションもスタートするかな?
- 2007/06/29(金) 22:38:20 |
- URL |
- マグママ #-
- [ 編集]
こんにちは!!!!
コメントありがとうございました。
黒柴弥七の飼い主せれぶるです☆
モカさんも同じ黒柴ってことで今後も仲良くしてくださいね☆よろしくお願いします~。
- 2007/06/30(土) 11:45:10 |
- URL |
- せれぶる #-
- [ 編集]
師匠~!!
こちらこそ先日はどもどもども^^v
寒かったのが幻だったかのようなこの暑さ(´Д`;)
舞人の事を思えば半袖うちわで神楽見物できるのは
贅沢かしらぁ~^^
おや、すずっちもへそ天同盟ですか?
これは生物の種類を越え、夏の風物詩なのでしょうか・・・
「小間物屋」(爆)
ごめんなさい、かなりウケてしまったです^^
七夕さんはお会いできますかね?
28日はかなりの人出でしょうねぇ~^^;
- 2007/06/30(土) 12:37:56 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
どもー!
妹さんちのワンコも同じくモレショーヌですか?
病院通いを我が家はしなくていいみたいなので助かっています
がやっぱり少しは心配です・・・
そうそう!!じゅん君の雄姿を見に行かれてたんですね
もぉーワタシも行きたくて仕方なかったのですがさすがに
一人運転で滋賀行きは許可してもらえんじゃったです><
柴同盟として本当に嬉しい出来事☆
我々も負けず頑張りましょうぞーー!!
- 2007/06/30(土) 12:41:39 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
ジョビジョバーモレショーヌな昼下がりです
ぼんじゅーる☆
もかが外国語を一言喋れるのなら間違いなく
「没有!」
ラルフなら「LOVE」だろうねぇ~^^
いつでもラブ振りまくりですもの☆ (けして「羅武」じゃない)
- 2007/06/30(土) 13:07:28 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
そう、マドモアゼル・モレショーヌもかです。
喋る言語は広島弁の任侠バージョンが主です。 押忍!
恐ろしい薬じゃろ?
普通副作用の説明って臓器に負担だとか、キツイですよとか
喉が渇くからたくさん水を呑みます、とかじゃない?
なのに真っ先に「興奮気味に・・・」
しかもみなまで説明をしないところがポインツ!(爆)
あの先生についていこうと思いました☆
笑ってすませてよかですか?
- 2007/06/30(土) 13:10:55 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
にゃはは!
ビリーでモレショーヌが治ったらマジでもかにもやらせるワン☆
まぐっちも誘うからそのときは我が家にどうぞ♪
まぐっちはオシッコが近いって言われていたけれど、ちゃーんと
シートに出来るし良い子だ☆
涼しくなったらまた爆走計画立てなくちゃね♪
- 2007/06/30(土) 13:14:43 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
いらっしゃいませーー!!
こちらこそよろしくお願いします☆
(リンクさせていただきます^^)
鉄源号は名犬だったのでしょうね
いまだもかの兄弟には出会えておりませんが、親戚さんが
また増えて嬉しいです
これからもお願いしますねぇ~!
- 2007/06/30(土) 13:22:43 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://kuroshibamocha.blog63.fc2.com/tb.php/151-7bfbf454
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)