先週末からとある『敵』と闘う毎日でした。

この人が敵
はがき640枚の宛名印刷に没頭・・・
あの
ンニャー ンニャー ンニャーって印刷音が頭から離れん!!
まぁ、これを全部手で書いた訳じゃなし。
プリンター君が頑張ってくれたんじゃけど、その間暇だったもんだから
途中から神楽のビデオを見始めてしまい、
(ちなみに上河内神楽団『曽我兄弟』『紅葉狩』『新編伊吹山』)
当然の様に熱中し、紙切れサインを聞き逃す。
よって時間が大幅にかかってしまう・・・。
やっと終わっただ・・・
闘うとる合間に、とっても幸せな出来事があったんよ。
相方の従兄弟のI君の結婚式に出席してきました^^
もぉね、親族一同かなり待ったから(笑)
相方よりずいぶん年上なので、かなり落ち着いた新郎さん。
しかしとっても落ち着いた結婚式で、すごくいい雰囲気だったですよ

広島市内を見渡せる会場、と言えば分かる人には分かる会場なのですが
とても素敵な会場。
当日の天気は超ピーカンの晴れっぱれ♪
若い夫婦のフレッシュではじけた結婚式に多く列席させてもらって
きたのですが、しっとり落ち着いた式はいいですね。
とても印象に残りました。
思えば11年前。ワタシと相方も結婚式などをやりまして・・・
その従兄弟連中がやってくれた余興が最高でして・・・^^
未だに思い出に残っております☆
お祝いの席っていいですね^^
帰宅すると

このような物体がこのように待っておりました事を
ひとまずお伝えします。
そして、昨日日曜日。
広島県山県郡北広島町にある
「道の駅 どんぐり村」
で年に一度盛大に開催されるソバ祭に行ってきましたよ♪

今年は母と姉と姪っ子、ワタシと相方の5名が食い倒しに乗り込みです
(今年はもかさんお留守番・・・前回連れてって大変だった)
ソバが主役ですので、ソバ屋さんの出店数もかなりのもの、
色んなでソバ打ち名人が腕を振るっていらっしゃいまする
しかし行くとまずは高橋名人のお蕎麦をいただいてから、行動開始。
コレ、相方とワタシのまず基本☆
広島牛の炭焼き食ったり、姪っ子のクレープ盗み食いしたり、
神楽見たり(最高☆)、試食コーナーを渡り歩いたり(幸福の絶頂)
またソバ食ったり、〆でソバ入りの「雉(キジ)鍋」食べたり・・・
採れたての新鮮野菜を購入したり、地元の酒造会社の今年のにごり酒を
母に買ってもらったり。
日曜日西日本も急激に寒くなっていた事もあり、非常に寒かった

でもこれぐらいでくじけとったらこの時期の祭には来られんけー。
食えば温もる!!この時期、ダイ好きになる言葉の一つであります(´∀`)
なので食う。
実りの秋を体いっぱいに充填したところで、もかのスクールへgo!

忙しくも、かなり充実の週末でありました☆
さて、このはがきたちを郵便局に連行しに行ってきます(・・ゞ



スポンサーサイト
- 2007/11/19(月) 12:57:24|
- 管理人のつぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
おお!
もかドッグさんも、私と同じくらいの食い道楽野郎ね!!
やっぱ、食ってナンボですよ!
明日死ぬかもしれないから、食べたいものは食べたい時に食べるのようにしております。
ダイエットって何?
年賀状、もう書いたのですね。
ハガキも買ってないわー。
んで結婚式…私も待たれているのかしら!?
35ですけど?! 当分ないわよ!!(笑)
もかドッグさんたちの結婚式の余興、気になるわー!
- 2007/11/19(月) 18:52:21 |
- URL |
- 小沢 #-
- [ 編集]
おぉ~~~っ!
無事、宛名書き終了しましたですか???
おつかれさんでございまいました・・・プリンター様様^m^
あ、ゆかりさんもね。
しかし、ほんまにすごい枚数じゃねぇ・・。
そば祭り、行かれたんですか???
いいなぁ。
食べたり・・買ってもらったり(親には我が家も感謝であります)・・
- 2007/11/19(月) 19:34:23 |
- URL |
- tari #-
- [ 編集]
640枚・・ ですか・・
凄い量ですね~ こんなに毎年出してたの?
こりゃ、印刷も時間かかったでしょー
なに、なに・・
どんぐり村で、年に1度盛大に開催される”ソバ祭”に行った---!
あら---、アタシが、そば食べたくて、「どんべえのそば」買って食べた日だわ。
来年は、ご同行させてください。
美味かったですか?! 食べたかったな~♪
- 2007/11/19(月) 21:25:04 |
- URL |
- クランpapa #r882NP3M
- [ 編集]
ふふふ・・・
食うことと、狂柴犬に関してはお互いの心のうちを話し始めたら
軽く一週間の時間がなければ満足できない間柄だと勝手に
思っていたんだけれど、やっぱりそうね。
いやはや、こちらのお蕎麦。 高橋名人が
「北広島町の水を求めてやってきた」
というだけあって、素晴らしいソバが育つ場所です。
意外と知らない人が多いのが残念なのですが、順調に参加者は
増えている祭のようです。
今年、身内に不幸があったためにこんな枚数を実家では出すことに
なったんですよ。普段の年は違うのよ^^;
もか家の枚数はそのうちの微量(爆)
最近では犬っころ年でない年ももかが主役。
来年はワタシが主役。
暴れてやる!! そうそう、近く讃岐ツアーをやるかも知れんです
母と姪っ子を強制連行してのツアー敢行!!
あぁ、今からもぉ楽しみで楽しみで・・・グフフ
- 2007/11/19(月) 22:40:47 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
今年だけはさすがの枚数となりました。
でもやっと終わって良かった(´∀`)
我が家のはともかく、実家のだけは早くやっておいてあげたかった
ので・・・
と、言いつつ神楽ビデオにウツツを抜かしておったことは見なかった
ことにしてください(笑)
ココ最近では先月横田さんの定期公演見たっきりなんですから(´Д`;)
もぉ神楽禁断症状末期だったところに、琴庄さんの神楽!!
今回は山姥をやってくれちゃったです^^
ソバはうまいし、神楽は楽しいし、そのほかの出店も年々楽しく
なってくるし・・・
本当にここのお祭りは年々楽しみが増えて嬉しい^^
今年、協賛金を募っていました。
やっぱり小さな町村がこれだけの祭を維持して行く事、大変なこと
だと思います。
参加者の方々もほんの少しですから協力してもらって、そして
ソバの様に細く長く美味しく続けていってもらいたいですよね^^
いい取り組みだと思いました☆
- 2007/11/19(月) 22:46:24 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
ま・さ・か!!
今年は喪中なもんでちょっと特別。
だからこそ、早めに仕上げてあげたかったんですよねぇ~^^;
もぉプリンターさんに「プレミアムビール」ぐらい飲ませてあげないと
スト起こされちゃたまりませんから^^;;
なんと!(´Д`;)
ソバ祭の開催日にどんべぇソバを!!
来年は是非とも一緒に行きませう(´∀`)
とっても楽しいお祭りですから^^
ワンコ連れも多いのですが、やっぱり飲食がメインの祭なので
前回連れて行ってやばいなって思った反省から今年はもかさん
お留守番・・・
人だけで是非楽しみましょうよ☆
- 2007/11/19(月) 22:52:03 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
今年限定でちょっと枚数が多いんですよ。
私らのは80枚程度、後はぜーんぶ実家の分なので
早くに済ませてあげたかったのよねー。
来年は普通で100枚以下、ぐっと少なく・・・(笑)
どんぐり村で毎年この時期「そば祭」が開催されます、
今回もプードルてんこ盛りだったよー☆
ここは今のところワンコOK施設。
会場周辺は風ちゃんがキレるポイントが多々ありますから是非是非
来年は楽しんでください。
本当に「そばって良い香りだなぁ・・・」って思えるソバにたくさん
出会えますよ☆
出店が立て込んでいるスペースにはやっぱりワンコを連れてはいる
のは遠慮しないといけないと思いますが、一人が風を、一人が食い物
調達係・・・分担して楽しむと気が楽ですよ☆
来年は風くんにも新ソバ食わせてやっとくれ♪
- 2007/11/22(木) 09:44:03 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]