本年最初の神楽遊び、してきました(´∀`)
満喫した!と久々に言える一日でございました。
「第一回 三矢の里神楽大会」私のふるさと安芸高田市吉田町で行われた記念すべき第一回目の大会
とても素晴らしい大会になりました。
<安芸高田市吉田町> 安芸高田市は広島県北部にある市で、吉田町は市役所が
ある一応中心的な町であります
毛利元就さんって戦国武将がおったでしょ?
「三矢の訓(おしえ)」で有名なあの人。
あの人が生まれたところなんですよ。
郡山城は現在城跡のみになっていますがれっきとした城下町♪ ただいま花粉が飛びまくる自然豊かなところ
「来年もやってくれてなら嬉しいねぇ?」ってあちこちから声があがっておりましたよ^^
うんうん、私も思うたよ♪
地元の有志が一丸となって準備してこられたこの新しい大会。

これから春を告げる恒例の神楽大会として定着していかれることを
心から祈っとるけーね☆
*一部写真差し替え*
スポンサーサイト
- 2008/03/17(月) 14:27:53|
- 管理人の神楽遊び記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
何度見ても、カッコイイですなぁ!
この写真、タマリマセン。
そちらにしかない伝統芸能というのが、本当に惜しまれる。
遠征、ずっと待ってるんですけどねぇ~
- 2008/03/17(月) 15:14:15 |
- URL |
- 小沢 #-
- [ 編集]
お疲れさまでした。
今年の初神楽、楽しませていただきました。
久々、いろんな人に会えてうれしかったなぁ。
このまま、来年も続けられるのであれば・・・
やはり・・皆さん飲食のことを言われるでしょうね(^^ゞ
外には、たくさんの椅子とテーブルがあってすごくよかったと思いますが・・・
バザーもナイスでした。
あと、体育館の中が思いのほか寒かった・・・
それと、日曜日にしては終了時間が遅かった・・が、感想でしょうか?
場所もとってもいいところだし、運営もすばらしかったですよ。
続いて根付くといいですね。
- 2008/03/17(月) 16:49:21 |
- URL |
- tari #-
- [ 編集]
東の国からいつも広島の伝統芸能を応援してくださってありがとーです♪
地元に念願の神楽大会が発足。
(実は復活だということが先日判明しましたが・・・^^;)
これが根付いてくれると、子供らが
「ボクも私もあの舞台で舞いたい」
と思ってくれると思うんですよね。
そんな子がたくさん育つことを願って来年も出来る限りの事を
お手伝い出来たらなって思っています^^
遠征話を聞いたらお知らせしますワーン♪
- 2008/03/18(火) 08:28:00 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
本当にオヒサシブリでした^^
私も久しぶりに色んな方々にお会いできて嬉しかったです(´∀`)
そうそう、1F席での飲食禁止は色んな方も言われていました
(結局あるようでない規則になっていましたが・・・^^;)
んで、ちーと寒かったですね><
場所もいいところですし是非是非来年もその次も続けていってほしいなって私も切に願うとります^^
次回お会いできるのはどこじゃろ?? さつきかな?
- 2008/03/18(火) 08:55:19 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
(´∀`)ばぁ! 出遅れましたが先日はお疲れさまでした~♪
初めての大会であの進行はさすがですね。
主催が神楽団さんだけあって舞台の滞りはなかったように感じました。
次へと続く大会になればいいなぁ。と心から思いました。
整理券が足りなくなるほど並ぶとは思わなかったでしょうね~
カラーコーンやロープで、並ぶ順序を誘導出来れば最高でしたっ
お互いあわあわとあわただしく遭遇してはバイバイ。状態でしたが
ホンマはもっと戦車の話やら80年代の話やら、したかったです。
いっつも岩戸見るたびに思うんですけど
タチカローとウヅメちゃん。結婚すりゃええのにねぇ
- 2008/03/18(火) 21:29:53 |
- URL |
- ファイキン #tIzNQ2cE
- [ 編集]
久しぶりに会長にお会いできて嬉しかったっす(´∀`)
お互いダーっとあっちこっちで何してアレしてましたから落ち着いて
お話できんかったですね・・・
第一回の大会としては本当に盛会でよかったですねー。
えぇ!!整理券足らなくなってたんですか?スゲェー!
あの日はかぶりまくりだったのにも関わらずたくさんの人が我がふるさとにお越しくださった事が嬉しかったです^^
是非とも春を告げる神楽大会、として根付いて欲しいものです。
わーい!80年代トークと戦車話~♪
七日七夜は語り明かす事になりそうですねぇ~^^;
ついでに妖術も授かっちゃいそう☆
タチカロー君とウヅメちゃん、確かにお似合いデス。
ま、まさかタチカロー君、神話時代から現代までウヅメちゃんに片思いだったらどうしよう(´Д`;)
- 2008/03/19(水) 09:30:38 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]