2009.5.27(Wed)
本日のお仲間
ルイ(Mダックス)
ウィル(ミニチュアピンシャー)
マリン(ワイヤダックス)
黒毛(狂犬)
三姿勢から始める。
先日25%の確率で立止が出来るようになっていたはずなのに
15%ぐらいの確率に下がっておった・・・

あれぇ??
気を取り直して「立って」

をくり返しながらなんとか30%ぐらいの確率に上がる。
問題の脚側。 キャッチ作戦は見事に失敗に終わり、仕方ないので
「ぺっぺ」作戦へと移行。
私の「ぺっ!」のスキルアップが望まれる
ちょっとこれを根気強く続ける事を決める。
テンションの維持、こりゃーホンマにどうすりゃエエか。
アホになれ、私! アホになるんだ。 さぁ得意だろ?
そうそう。今日もかが頑張ったことがある。
休止。
他の子が作業をやってる時、休止させておくよう言われた。
すぐそばにはマリンちゃん。一緒に休止をさせる。
私とマリンママは離れたところで座って他の子の作業を見る。
思いのほか待ってくれていて、結果最後まで立ったり掘ったり(?)
せず、キチンと待ってくれた。
立派だった。
昔のもかを知っている人には驚くような姿だ。
頑張れる、と思った瞬間です。
そんな彼女の今

ただ今広島、雷雨で豪雨。
早くもサマー二点セットが到来。
風呂に入った相方を風呂の前で
狙って待っております^^;
スポンサーサイト
- 2009/05/27(水) 21:19:28|
- 訓練競技会の底辺を支える
-
-
| コメント:4
今季最後の競技会、お疲れさまでした。
腹が立ったり悔しかったり、嬉しかったり喜んだり、
一度競技会に出てしまうと結果に囚われがちですが、
もかママさんの温かい日記に胸がジーンとなりました。
競技会に出る以上そりゃあ結果を残したいし内容も大事だけど、
ここにくるまでの過程でどれだけこの子達が頑張ってきたのか
忘れずにいたいものです。
さて、我が家もいつになるかはわかりませんが
訓練試験を受けるべく
(そもそも服従訓練ありきでアジを始めたはずなのですが)
只今タッテの特訓中です。
ですが、確率0%です。まったく出来ません(苦笑)。
今日こそはできるかもと補助をせずに間を置いてしまう私が悪いのですが、
座りなおしてみたり、フセをしてみたり、お手やおかわり、
出来得る限りの技を繰り出して
「こう?これ?これ違う?」とタケルなりに頑張ってはいるものの、
なかなか出来ません。
でも、こうして応えようとする姿にひとすじの光を感じます。
もかちゃんもいっぱいっぱい考えて頑張ってるんですよね。
ここは私達がどれだけアホになってその姿に応えるか!
褒めるのがヘタな私はアホアホになって褒めまくる練習をしなきゃいけません。
頑張ってアホになりましょうね♪(笑)
- 2009/05/29(金) 15:50:19 |
- URL |
- カヨコ #RdAqXfkI
- [ 編集]
おぉーー!!
カヨコさんちも訓練競技会めざしますかー!!
友よー!きゃー同士よー(「ギャーどうしよー!」じゃないんですのよ^^;)
>座りなおしてみたり、フセをしてみたり、お手やおかわり、
出来得る限りの技を繰り出して
「こう?これ?これ違う?」とタケルなりに頑張ってはいるものの、
なかなか出来ません。
そうそうそう!我が子たち、私達の指示が不明確なために彼らがやれる限りのことをやろうと努力してるんですよね。
あの姿、たまーに腹が立ちますが(爆)愛しい姿です(´∀`)
そもそも基本の脚側歩行がまずいってーどうなんだろうって自分で思いながらも、「もかちゃん、アナタと私はやればできるのよ」って自分に言い聞かせながら今日も練習
「後へー!!」
頑張りましょうね!!
- 2009/05/30(土) 19:09:11 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
お!まともに到着しましたかーー!!そりゃ良かった良かった(´∀`)
が、恐れていた事が起きたのですね><
おっしゃるとおり、P社製でございますぅ~
それでも何やら希望の光があるみたいで・・・^^
それももし無理でしたらおっしゃってくださいね♪
違う形でお届けいたしまーす♪
お知らせありがとーございましたー!
- 2009/05/30(土) 19:11:47 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]