ご存知の方も多いかと思いますが先日、yahoo知恵袋で話題になっていた
「毎日死んだフリをしている嫁」昨夜は相方とどんな死んだフリをしてほしいか?で盛り上がりました。
私はぜひともやりたい派!!
今日も無駄なこと
だけ全力投球

もかママです
こんにつわ
そしてここにも無駄なことに全力投球する黒犬一頭
部屋の中から外へ向けて無駄吠え絶賛開催中の風景:其の壱

吠える度にお尻の穴がプクプクします
部屋の中から外へ向けて無駄吠え絶賛開催中の風景:其の弐

向かって来られたら確実にビビるクセに・・・
部屋の中から外へ向けて無駄に警備中の風景:其の壱

無駄なことには真面目なところが飼い主に似てます
ちょっと寄って撮ってみました(´∀`)

アジリティのとき、こんだけ真面目な顔して走ってくれりゃーもーちょっと
いい成績残せるかも知れないのにねー☆
やっぱり無駄な事に熱中する、という気質はワタシに似たのか・・・
と、改めて思い知る出来事です。
無駄ついでに、
こんな記事 もあった
こ、こらー!日本にそんなプロ野球選手いないって!!
阪神ファンが見たら怒るぞー!!
それより
また日本文化が誤解されるじゃないかー

スポンサーサイト
- 2010/07/28(水) 19:25:20|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
私もマミが外に向かってキリリと仁王立ちし、無駄に威嚇しているときに隣の部屋からベランダに出てみたことがあるんです。
ほんとに
無駄にキリっとしたマジメ顔で立ってました。
マンションの3階の窓の中なんて‥外からは見えないと思うのに。
柴子さんはお知り丸見えっ子だから、緊張したり吠えたりするとぷくぷく見えて面白いですよね(笑)
記事、すごいですねぇ。
日本文化誤解されると思います(笑)
阪神も、誤解されると思うー。
でも、なぜチョイスが巨人じゃなくて阪神だったんでしょうね。
- 2010/07/29(木) 15:37:37 |
- URL |
- ひみこ #-
- [ 編集]
うちは、マンションを引っ越した時に、前のマンションのカーテンを持ってきたのですが、長さが、全然足りず。でもなぜか吹雪が、カーテンをめくらなくて外を見れるのを見て、4年たった今でも短いカーテンのままのいさぱぱ家です。笑。今では、2ワンズの監視地帯になっております。
- 2010/07/31(土) 23:10:00 |
- URL |
- いさぱぱ #Aqlg/Rak
- [ 編集]
レス遅くなりました。
あはは、マミちゃん3階から外の警備やるんだ!!
そいつぁー何か見えないものが・・・きゃーーー!!(´Д`;
実際外からの色んな音とかに無駄に反応しやがりますよね。
「お座りは?」とか「おいでーー^^」とかこっちが語りかける言葉は
ことごとく聞こえていないのに、外から聞こえた虫の羽音ですら
ギャン吠えしてたりして・・・
無駄な事は一切無い、と時々色んな方からお聞きしますが、
あるところにはあるんですよね
しかもその無駄な行為が必死!!
飼い主もしかり・・・ トホホ><
暑いですねー(´Д`;
夏ばてされないよう気をつけてください♪
- 2010/08/02(月) 23:57:12 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]
なるほどー!
カーテンの有効活用方法がこのような形で示されるのも
犬っころ第一生活が身にしみている証拠ですよね。
いさパパ、さすが!!
我が家のカーテンが見るも無残な姿になって早数年。
買い換えたいのですが、黒毛玉がすぐに自分好みにデザイン
チェンジしやがりますので、躊躇しとったんです。
そうか、ちょっと寸足らずのを買えばいいのか・・・
普通の人 「見た目重視」
親ばか(犬バカ)の人 「犬目線重視99.5%」
- 2010/08/03(火) 00:05:01 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]
小次郎もムダに外に向かって威嚇吠え…
網戸にしていたら、完全に破かれてしまったのは昨日のことよ…
せめて午前中だけでもエアコン切ってエコに…と思っているのに、どこまで優しくない男なの! 地球にも、人間にも!
同じ狂犬でも、吠えない子もいるのにねー。
この間、部屋から外の子供に吠えてたら 「うるさいんですけどー」と言って、石投げようとしてたわ。
コラ! 私からお前は見えておる!!
まぁ、吠えてる小次郎が悪いんだけど…
最後のオマケの絵本、どれも読みたい!!(笑)
- 2010/08/03(火) 16:54:47 |
- URL |
- 小沢 #-
- [ 編集]
無駄無駄同好会メンバーの皆様おはようございます
今日も朝から無駄に吠えてますかー?
って感じですね^^;
しょっちゅう吠えてるわけじゃないんだけど、吠え始めると
しつこいのよね・・・
網戸、やっちまったか>< 張り替えるのが大変なのよねー。
なので我が家では使わなくなったサークルを再利用して
網戸カバーにしております
あのクサレ黒毛玉が網戸をぶち破って庭に転げ落ちたことが
あるでね(バカすぎる)
小次郎様に向かって投石とは!なんと命知らずなヤツでしょう。
小次郎様、投げ返して良し!
おまけ記事の絵本、すごいよね。
確かに小さい頃、この手の絵の絵本ってあったあった。
「あ!うちゅう人だ!」
辺りからちょっとおかしくなって来ていますね。
大好きなテイストだったりするのですが・・・^^;
- 2010/08/04(水) 08:52:54 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]