何かと面白いイベントが多い広島市植物公園。
ここに巨大噴水迷路が期間限定で設置されているそうです。
大勢の
子供たちがビッシャビシャになりながら楽しんでいるらしい・・・
アラフォー女は駄目ッスか?(´Д`;
若い頃、酔って公園の噴水で泳いで警察屋さんに怒られたくせに懲りてません
酒乱上等!! もかママです どうも☆
さて、長崎旅の続きです
ビール

!ちゃんぽん

!ビール

!皿うどん

!
とうわ言のように言いながらなだれ込んだのは有名店の一つ

蘇州林さんです
ちゃんぽん・皿うどん(極細麺)・ビール・エビチリを頼んでわくわく待つ。

来ましたー☆
このすっごく細い麺が、すっごく美味しいの!ビールにめっちゃ合うしー(´∀`)

姪っ子のちゃんぽんも来ましたよ^^
美味しい物センサーの感度が素晴らしい彼女が
「美味しい!!」って声をあげましたね。
ちょろっと交換して食べましたが、これまでで1位です。 マジで旨い。

エビチリも来ました。
いやー、ぷりぷり^^ でっかい海老だったなー。
2人でニコニコしながら長崎名物を2つ味わいました。 いやー満足満足♪
腹をさすりながら、電車に乗りお宿へ戻る。
途中、コンビニでビール(笑)とおつまみ(爆)と朝食やらをしこたま買い込み
宿に戻るとパブリックルームで他のゲストが談笑されてました。

一人は奇跡の再会を果たした彼。
後2人は国籍を聞かなかったけれど、素敵なカップル。
ネットで調べ物をしつつ、明日はどうするのー?とか今日ここでご飯食べてきて
美味しかったよーとか、広島のことについて色々お話しをすることができた。
姪っ子も自分からパブリックルームに降りてきて、英語が分からなくても
何とか頑張って聞き取れるようにしっかり聞いていました。
姪っ子は私と反対で積極的でないタイプなのですが、この素晴らしい機会を自分なりに生かそうと
している姿、嬉しかったですー(´∀`)
あなたのこういう姿が見たかったのよ、オバチャンは!! 嬉しい

初日は疲れもあってか早々に就寝

明日もアグレッシブに行くぞ!!
2人とも気絶するかのように即、爆睡


8月8日 旅2日目
今日も恐ろしいぐらい、ドッピーーカンの晴れっ晴れ



日焼け止めをこれでもか!!と塗りつけてパブリックルームに降りると、女将さんがすでに
おられました。
色々着物のことや広島の話しをしているうちに「若い子にはこんな着物が着てほしいの!!」と
パパーッと手際よく姪っ子に着付けをしてくださった!! amazed!!

じゃーん!!
顔出し禁止なので、首から下だけですが、可愛いヘアーアクセサリも付けて下さって
んまぁ?!!これが可愛いとも可愛いとも!!
彼女は本当に色が白いのでこのショッキングピンクが良く似合う。
しかし、ここの女将さんのこのセンスの良さ!! どー思う?
このピンクに、このグリーンの帯

考えつかないっす!
朝一でこんな可愛いコーディネートで着せてもらったらテンション上がりますぅ?


こちらのお宿の着物たち。
今回私はトライしなかったんだけど(し始めたら止まらんからね)
またまた私の着物熱が急上昇
相方、ゴメーンパワー全開になったところで、眼鏡橋からスタート

綺麗なアーチですね
今では絶対造られないデザイン。

眼鏡橋近くにあるかすてぃらの有名店
こちらのカステラをひとまず押さえて・・・

坂道をえっほえっほと登り・・・
たどり着いた崇福寺

どこかからジャッキーチェンが出てきそうな、そんな趣でした^^
神社仏閣が大好きな私と姪っ子。 しばしここで休憩しながら昼からの予定を立てたり
進路の話をしたり(笑)
静かな場所なので、市内電車が走る音や車の音が遠くに聞こえる
(眼を閉じたら広島と勘違いするぐらい似てます^^;)
さぁ、休憩終了。
ここで長崎名物にチャレンジのお時間です。
トルコライスを制覇するために一路 トルコライスで有名な「ツル茶ん」へ!

ビーフカツとスパゲティーとピラフとポテトサラダを同時にデミグラスソースで食す。
一方はエビフライとスパゲティーとピラフとサラダを同時にシーフードクリームソースで食す。
こんな食べ方したこと無かったのでメッチャ面白いです。
ジャンクフードがお好きでしたら一度食す価値ありです。
飛びぬけてはいませんが、とっても美味しかったですよ^^
あっという間に完食! ごちそーさま♪
お腹がいっぱいになったところで、お昼からはこの旅のメインイベント
平和学習へと歩みを進めます。
Part3へ・・・長くなります><
スポンサーサイト
- 2010/08/12(木) 18:17:56|
- 管理人の悪行三昧
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
きゃーきゃー!Artistsさん、ようこそ我が家へー(´∀`)
とっ散らかしてますが、伸び伸び更新しとりますのでお暇なら
来てくださいまし^^
そうそう、長崎といえばちゃんぽーん!です
ちゃんぽんより皿うどんが好きな私ですが、ちゃんぽんも本当に美味しかった(´∀`)
意外と長崎までのアクセスって悪いので、一泊二日とかではキツイのが正直。
でも機会があったらぜひ行っていただきたいです。
本当に奇遇なことだらけで幕開けた長崎旅行。
ホンマに毎日暑いです。
燻製しながら自分が干乾しにならないよう気をつけて下さいね
(あぁ、酒持って河原に行きたい・・・><)
コメありがとーございます☆
また行きます♪
- 2010/08/12(木) 21:45:26 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]
あっ、長崎だ---♪
こちら地方に似たいい街でしたね。
・・って、いっぱい美味しい物、食べ尽くしてるじゃない!^^
羨ましい。。。
- 2010/08/12(木) 23:42:28 |
- URL |
- Kパパ #r882NP3M
- [ 編集]
Kパパ、そっかパパは最近こちら地方に男2人旅したんだったよね^^
ほーんま、また絶対行きたい!
まだ食べたいものがワンサとある☆
その昔福岡のヒトから、長崎は福岡よりも魚が旨い!と聞いていたんです。
福岡の魚好きは長崎へ行くんだよーって^^
その理由が分かりました。
次は色々食べつくしてみてね♪
- 2010/08/16(月) 08:01:45 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]