撮りだめしてた『タモリ倶楽部』を見ておりましたら、
海上自衛隊の護衛艦・たかなみベスト20というのをやってました。
この「護衛艦たかなみ」の副長さんが、笑顔が素晴らしいノリノリの人・・・。
こちら ←
「薬莢がガンガラガラガラ・・・・」(爆)こういう人と一緒に飲み明かしたい
どうも、もかママです おはようございます
以前も書きましたが、もかさん、ゴム系のオモチャの遊び方が分かるように
なるまで、非常に時間がかかります。
そして結構大事に大事に遊んでくれるので、長持ちいたします。
2年前に購入したデッカイバッドキューズ君が未だに現役バリバリです。

このように青い友達を引き連れ
色んなところで惰眠を貪っていると思った次の瞬間には

あ゛ぁ゛(´Д`;
友達、ピンチ・・・

でもちゃんと守ってみたりもするのよ♪
意外とやさしく遊びます。
本当に意外・・・
なんで私に対しては辛辣なんだろう・・・
スポンサーサイト
- 2010/10/23(土) 09:36:50|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
お久しぶりです~
もかちゃんのアジの動画みました~
アジって雨でもするのですね・・・
ぬかるみに座りたくない気持ちわかりますわ
もかママさん着物とっても似あう~
ああ生でみたいわ~
もかちゃんのほうがおもちゃ大事に使いますね
チロは綿入りのおもちゃが好きで寿命は1年です。
なんでかわからんけど最近ネット回線がすごいおもたい
PCでめもり2Gはまだ大丈夫なはず
なぜじゃ・・・ネット見るのに毎日一苦労
ブログの更新しにくかったり
コメント書き込みにくかったり・・・
なんとかならないのだろうか
- 2010/10/23(土) 23:06:32 |
- URL |
- 温泉ちろべえ #-
- [ 編集]
> 一緒にボール遊びしたい。
ふっふっふ・・・
その熱い思いは非常に危険でして・・・・^^;;
手から血の噴水をあふれ出さし、握力を即座に奪う我が家の
黒戌・・・
わが子がもし触っていただける子だったらそちらまで伺ってでも
サワサワしてもらうのに・・・><
本当に残念であります

- 2010/10/24(日) 20:19:37 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]
久しぶりですー♪
お仕事忙しい様子、いかがですか?
そーなんよ、アジリティの大会って雨が降ろうが槍が降ろうが
全然関係なく進行しますのよ。
もー、あんなに可愛い姿が撮れなかったら私は浮かばれないところでした。
もかちゃんには悪いけど・・・(爆)
着物、ちろべえさんのようにずっと着物でお茶をしていらしてる方に
見てもらうと
「襟が甘いな・・・」
とか分かるから恥ずかしいデス
やっぱり習って着るといいんでしょうけど、面倒くっさ!!(←出た!!)
好き、だけで着ているので大目にみてやってね♪
今週はどんな着物を着ようかな♪
- 2010/10/24(日) 20:22:59 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]
ほんと、青いオトモダチを咥えたお顔のなんて可愛らしいこと。
「えーい!」とか言いながら手を突っ込んで取り出したら
「待ってー、返してー、うふふー」
って遊んでくれそうに見えます。
そうに見える、けど危険なことは身をもって知っていますが(笑)
あんよの間におもちゃを置いてあるとき、それを取って投げて欲しいのかとも思うけど、そう、あれは
おもちゃを守っているときなんですよね。
そうと気がつかず、ひょいと取ろうとしてがっぷりやられたことがありました。良い経験でした。
その当時はマジ泣きましたが。
先日のお着物もとてもステキですね。
というか、習っていらっしゃらないことにビックリ。
着られる人は‥着られるんですねぇ。
- 2010/10/26(火) 16:43:31 |
- URL |
- ひみこ #-
- [ 編集]
小次郎が友達を守ったら、キケンのサイン…
それでも最近は、守っても、何とかこちらに渡してくれるようになって、少しはマシになりました。
オヤツはムリだけど…
しかしもうすぐコタツの季節。
コタツにもぐると野生にかえるのよね~…
もかちゃんはそんなことない!?
- 2010/10/26(火) 19:10:12 |
- URL |
- 小沢 #-
- [ 編集]
おーっほっほっほ、
ここにも危険予知能力が格段にアップした人が♪
お互いの黒毛玉が私たちにもたらした進化の一つですわよね。
よそ様では普通にできることが我が家では危険行為の上位ランク
にあげられているなんて、本当に悲しいやら、だからブログが続いている
と言えるやら・・・(爆)
ええ、あの青い友達にうかつに手を出そうものなら、
5.1chサラウンドシステムで団地中にワタクシの怒鳴り声が
こだまいたしますのよ☆
お互いお気をつけあそばせ♪
着物、浴衣を着る練習からやり始めて、帯は本とYouTubeで何とか結べる
ようになりました。
半幅帯などは時々どうやったか分からないが、何だか素敵な結び方になった
(そして二度と同じ結び方は出来ない)という事故(?)が起きます。
なかなか面白い着物ライフ。
- 2010/10/26(火) 19:56:21 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]
小次郎様もお友達命なのよね^^;
やっぱり柴っ子の
「狩った獲物はワシのもの」
本能がそうさせるのかしら・・・
我が家もコレ系なら最近は渡してくれるようになっているのですが
自分で捕獲した獲物は絶対無理じゃね・・・。
獣、それ以外の言葉が見つからない状態に変身しやがります><
コタツ・・・
確実に危険ですねー。
って私がコタツが嫌いなので、我が家にコタツはないのよ。
でも在ったら確実に危険ポイント最上位です。
足を入れたら毎日血祭り・・・(爆)
- 2010/10/26(火) 20:01:25 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]