多忙極める最近ですが

お友達と一緒におランチして
美味しいモノにありつく努力だけは怠っておりません。
ココだけは徹頭徹尾、もかママです。
さぼり癖が治りません。
いきなりですが、
もかちゃんのプチいたずらが止まりません。ある日、宮島の仕事から帰ると留守番させられ続ける日々への
ささやかな抵抗をしている形跡がございました。

えーっとその紙きれなに?
なんだ、不在連絡票じゃん・・・え?あれ?
あ! それチョット重要な領収書 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!自営業の我が家にとって領収書は何気に重要
最近留守番させる時間が多くなってしまってるんで淋しいのかな・・・と思い
「もかちゃん、おいで♪」と優しい声で申しましたが、回れ右・・・
あの子が来るわけありません。
そんな最中、うちの母が私の誕生日プレゼントに・・・と
フルーツブーケ!!!
を持って来てくれまして、もかちゃんしばし30分大騒ぎ。
騒ぎ疲れて落ち着いた頃、ようやくフルーツブーケの存在に気がつく。

スンスン・・・
私がいただいたのですが、ずーーっと母にひっついて廻り、
「もか、ここにいるよーーー!食べれるよーーー!」と、尻尾を振りながら母を追いかけ続け、帰った後も玄関で何故か座って待って
おられました。
えーーっと、アナタ、そんな真似できるんですね・・・
私にしてくれた事ないんですけど(´Д`;
ちなみに相方がお風呂に入っていると、
必ず覗きに行き
そして風呂の横で待つ。
(私がお風呂に入ると、ハウスへ戻って安眠タイム開始

)
もかちゃん、ささやかな抵抗をしつつ、元気にいたずら盛りです
スポンサーサイト
- 2013/07/10(水) 23:08:30|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつも いたずらを発見しては大声を出して喚いてた私・・
大事なものって知ってるんだろうなぁ。
この嗅覚にはいつも驚かされる。
それにしてもお誕生日にフルーツブーケなんて
とっても素敵なプレゼントだね。
- 2013/07/14(日) 19:59:54 |
- URL |
- だんご #-
- [ 編集]
何気に重要な物を狙う嗅覚が発達しております。
スペックが上がっている、という風にいい方に
解釈してやろうと思っているのですが、どうしても
「いやがらせ?」
と思ってしまうのでつよ(´Д`;
それをさらに見越したかのようなプチいたずら。
日に日にレベルアップの9歳5カ月です♪
(昨日はあやうくおニューのTシャツが被害に遭いそうでした)
誕生日、母が突然やって来て、フルーツブーケを差し出し
「サプラーイズ♪♪」と申しました(笑)
本当にこのおもろい母親の娘に生まれて良かったと
いつも思わせてくれる母です^^
- 2013/07/16(火) 08:19:36 |
- URL |
- もかママ #-
- [ 編集]