先日お伝えした
もかより強い白柴マユ彼女ともかの普段の光景を撮影する事に成功。
まるでアクティブなオセロです。
ではどうぞ☆(音声なし・・・スンマセン)

ほっといたら恐らく1時間はこのままだと思われる。
だから柴っ子飼いはやめられませぬ。
さて11月1日、ぱーくへ行ってきますた
またまた数が減っており、嬉しい限り。
犬一頭にボラ一人のマンツーマン体制っぽくなってました。
先日から気になっていた紀州犬の子。
決まっていました!!
わーいわーい!!
きゅうママさんのおっしゃるにはとても良い人に貰われたみたい^^
とても大人しく、無駄な吠えがない子だったなぁ。
里親さんの横で静かに佇みながらゆっくり毎日を過ごして欲しい。
そして出戻ってきていたジャックラッセルの女の子、
彼女が新しい里親さん決定しました。
この出戻りちゃん、戻ってきてからも人気だったそうです。
でも里親さんが決まるにはなかなか至らなかったみたい。
返された理由が家族の方にアレルギーが出てしまったから・・だそうで、
やっぱりそんなところがネックだったのかな。
人も犬も共に幸せにならんといけんし。
とても優しそうなお姉さんが里親さん。
新幹線で帰るって言われていたので遠くに行っちゃいますね。
達者で暮らせよ!
って見送る時、駐車場になんか不思議な毛玉がおる。

えぇ??
あんた、何??
可愛い!!すっごい可愛い!!
でも何の犬種??
んでもってアンタは一体何歳なの??
答えは
「ボルゾイとニューファンのミックス」
で、
「まだパピー!!」
しかし、ボルゾイとニューファンのミックスって
この子は一体どんな大きさになるのかしら(´∀`)
楽しみです^^
んまぁ、ホンマに可愛い。
ほとんどニューファンの色が濃い子です。
毛なんかホワホワのフッカフカ♪

この子はフラット3頭を飼う人の所にトライアルで行くそうです。
しっかり可愛がってもらえよ☆
昨日行ったらパピー室の子が何頭かが譲渡対象にエントリーされていました。
やっとエントリーできる日数になったようです。
後はラブラのミックス(全部黒っこでした)もいました
譲渡対象になった子の数や種類、正確に見てこなかった(><)
まだエントリーできない子も居ます。
その中に生後1ヶ月ぐらいの柴とジャックラッセルのミックスがいました。
死ぬほど可愛いです。
赤とトライ(黒?)が出てました^^
レスキューが始まってから産んだんですよね。
レスキュー前だったらどうなってたのかな・・・
もしかして母犬が死んじゃう事だってあったかも。
過酷な状況をくぐり抜けてたくましく生まれてきた子達。
頑張れよー、お前達。
そんな彼らを見た直後、一頭柴ワンコが残っている事を知りました。
彼女は心臓病みたい。
『苦しそうにしてたら酸素をあげてください』と注意書きがあり、酸素ボンベがそばにありました。
小さな小さな柴っ子です。
興奮させないで下さいって事でゲージにはタオルが掛けてあり、
視界を遮断してあります。
少し顔を見させてもらいましたが、目に力がない・・・
頑張れ、オマエ。
本当に幸せになって欲しい。
子犬も、まだ残っているワンコも、里親さんちで暮らし始めたワンコも
みーんなとにかく幸せになって欲しい。
改めて思いました。
スポンサーサイト
- 2006/11/02(木) 08:26:13|
- 黒柴もかの日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
<<
新たな幸せポインツ |
ホーム |
闘う男と闘う女>>
もか、マユちゃんが好きなんじゃね

楽しさ弾けてるんのって見てるだけでもルンルンになるよ。
白柴を知ったのが呉での保存会を見てから~~
やっぱり柴ッ子はいいね。

楽しい~ぞ~
徳島でまた思い出一杯作ろうね。
風ちゃんは男の子だったん?
ママが女らしいからてっきり風ちゃんも女の子かと思いつづけてたよ。
マグともかは男の子と思われんかね?
な~~んで だろう?
- 2006/11/02(木) 12:26:07 |
- URL |
- マングース #-
- [ 編集]
柴っ子最高!
もかちゃんが圧倒されてますね!
でも楽しそう!
うちの団地もいっしょに遊べる子いたらなぁ~!
パークの子達も徐々に幸せの道を進んでいるんですね!
この写真の目がいいですね!
『何何??』って不思議そう!
暖かい家庭に行くんだよ~!
嬉しいですなぁ(;;)
柴とジャックラッセルのミックス!
かわいいだろうなぁ~!
柴で超活発なラッセルちゃんが入ってて!
スポーツマンになりそう!
- 2006/11/02(木) 13:38:48 |
- URL |
- 五郎 #-
- [ 編集]
いやーーん、白い弾丸だわ~~(人´∀`).☆.。.:*・゚
なんかやっぱ日本犬って日本犬同士だと気が合うのかな???
ラッキーも柴っこや日本犬とよくキレ走りをなさる。
・・・最近あってないけど。
紀州の女の子よかったー。
写真でみてもおとなしいかわいいこって感じがしたから、きっと癒し犬になるでしょう。他のワンコもちゃくちゃくと里子の出されているみたいだし、今までの分幸せになってほしいですね。
- 2006/11/02(木) 21:21:23 |
- URL |
- ひろぴん #YqzQT8Bs
- [ 編集]
嫁、負けとるがな。黒と白、仲良しで可愛いな~。萌えるっ!!
そのうち、嫁にシツケされそうじゃね。世間の厳しさを教えるじゃろ。
おお!!ドックパークもワンコの数が減ってきて、良かった良かった。
あとは引き取った里親さんが、ワンコを幸せにしてくれと願うばかりです。
皆、苦労した分、いっぱいいっぱい愛されて、幸せになれ~!!
- 2006/11/02(木) 21:28:59 |
- URL |
- ぷるぷるん #-
- [ 編集]
不思議な光景を見ました
もかちんが追いかけられとる。。

白柴ちゃんの強さは本当だったのですねぇ
この調子でイチヂカンですか?
ヘタレ姉妹のかーちゃんはびっくり!
いつかは一緒に走れればいいのだけど・・
こぎっちとのらんデブーの日は来るのか??
- 2006/11/03(金) 00:01:02 |
- URL |
- ぷりぷり #-
- [ 編集]
この間は、一緒にラン出来て、嬉しかったよ(*^_^*)
又、一緒に走りましょう。今度はアズキも入れて、3匹ランじゃあ~(そんな事したら、リードが絡まって大変な事になるぞbyおばさん)
- 2006/11/03(金) 12:38:09 |
- URL |
- 桜花のまゆ号 #vPcWXsOw
- [ 編集]
隠れファンが
意外に多い!?ラルパパでちゅー

白黒決着を着けるって、これが語源だったんか!?
って思わすような光景じゃねぇ~

日曜日のレッスンは久々御一緒ですねぇ~
完全防備(ユマちゃんの着ぐるみ装着)で行くじょー!!!
『どっからでもかかってこんか~い!

』
- 2006/11/03(金) 17:37:07 |
- URL |
- ラルラル #-
- [ 編集]
“ユマちゃん”じゃなくて
“マユちゃん”でした・・・

- 2006/11/03(金) 20:39:17 |
- URL |
- ルラルラ #-
- [ 編集]
噂には聞いてたけど、ホント、マユちゃんてすごいわ~

もかちゃんが逃げ回ってるんじゃもん。。。かわいいね~

黒と白の戦い(じゃれ合い)は続く

その後の映像も更新楽しみにしてるよ~ん

柴とジャックラッセルのMIX!?かわいいだろ~ね~

しあわせになってほし~~

- 2006/11/03(金) 21:04:03 |
- URL |
- じゅんまま #-
- [ 編集]
ボラさんとマンツーマンが出来るまで
パークのワン達が減って良かったですね
まだ里親さんに逢えないコ達も
きっと優しい家族が迎えに来るから、それまでボラさん達と
楽しくお散歩しててね。
パークでは♂♀一緒になっていたので
かなりの♀が妊娠していたと聞いています。なんてこっちゃ…。
でも、ジャックラッセル×柴ミックス!
凄く可愛いでしょうねぇ…それに飼い主のダイエットには最適の
疲れ知らずワンコって感じがします。
私も「お転婆お衣紗」のおかげで、ここ数年達した事のない
数字まで体重が落ちてきましたよ

P.S. 衣紗と同じ4月生まれの赤柴ジュンちゃん
お互いに似てるねぇと言っていたら、なんと親戚犬でした。
それも「東の丈号」繋がりなので、もかちゃんとも親戚ですよ。
東の丈爺ちゃん ひっぱりだこだったのね

- 2006/11/03(金) 23:35:53 |
- URL |
- まだ雪だるま #8SJW7PZ6
- [ 編集]
可愛いでしょー!
この白柴っ子、本当に楽しい子です。
ここの家のワンコはみんな良い子なんだよ☆
舎弟1号のこのマユはずいぶん大きくなったからいっぱい走り
廻って遊べるようになったよ
舎弟2号の黒柴アズキはまだまだ小さいからちょっとだけ。
もう少ししたら一緒に走り回れるよ☆
今度まぐ姉貴も遊びに来て♪んで一緒に遊ぼうね
- 2006/11/05(日) 09:15:48 |
- URL |
- もか #-
- [ 編集]
すごい走りこみじゃろ(爆)
この二人が遊ぶところに加わろうとするワンコなんぞ、いたら
褒めて使わす!って感じ^^;
爆笑ですよ、やつら本気で遊ぶんじゃけ。
なので、走り終わったらゼェゼェ・・・。
でもまた走ろうとするー^^;
疲れを知らないって素晴らしい☆
ワンコ同士が遊ぶのが一番なんだなって思うな・・。
たすけちゃんが近所だったらマツちゃんも嬉しいのにね(´∀`)
ぱーくのワンコ、また少し減っていました。
100を切ったと聞いたのですが、ちょっと詳しく聞きませんでした。
実は2日の夜、また1頭虹の橋を渡って行きました
悔しいなぁ・・・本当に。
また詳細書きます
- 2006/11/05(日) 09:19:25 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
白っ子飼いにはたまらないこの白い弾丸!!
悶絶させる自信があるもの(人んちのワンコだけど・・・)
白っこいのがダーーーー!
こっちへダーーーー! あっちへダーーーー!
見ていて本当に飽きません。
今朝は黒い弾丸が黒いチビ弾丸と遊んで帰ってきました。
朝から泥まみれ・・^^;
可愛い^^
ぱーくの紀州の子、本当に嬉しかったなぁ・・・
とってもいい人だったって聞いて余計嬉しかった☆
とても大人しく、癒し系の子だったからきっと良いパートナー
として幸せな一生を送ると思います☆
- 2006/11/05(日) 09:22:36 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
義母さん!
もうすぐこれにもう一つ「黒い弾丸」が加わるんで、楽しみに
待っとってくださいな。
この白っ子の同居犬の舎弟アズキが着々と大きくなって
おります。
そして良い脚力を発揮してもかに胸から体当たりして遊んだり
しています。
モー少し大きくなったら3つ巴で(怖)
ぱーくのワンコたち、少しずつですが里親さんの元に行って
いますよ☆
残念ながら1頭先日亡くなってしまいました。
残念です。本当に悔しいです。
彼らの分までみんな幸せになって欲しい・・・
- 2006/11/05(日) 09:25:58 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
おほほほほほほ!
ウワサ以上の衝撃映像でございますでしょ^^
これ、ちゃんとしたビデオで撮りたかったぐらいスゴイ勢いで
走りんさった。
「アジやらせたら面白いかも・・・」
ってついつい考えてしまう(^^;
この調子でほっといたら1時間はきっと軽く越えるでしょう。
これに黒いミニ弾丸「舎弟あずき」を投入したらおおごと。
夕方お腹が空くまで・・(爆)
そこまでやってみたい・・・^^;
こぎっちとのらんでぶー、いまのところ「じゃむ蔵」のみランデブーが可能
他のこぎっちと何が違うのか・・・
今度ぷりあるコンビに「同じコギッチとしてどう思うか?」を聞いてみようかと思っています
- 2006/11/05(日) 09:29:40 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
おぅおぅ!!
マユちゃん、ようこそいらっしゃい!!
いやぁ~、オバチャンすごい楽しませてもらったよ。
マユちゃんが日に日に大きくなる姿を見るだけでも嬉しくなる
のに、あんなに素晴らしい脚力を見せられたら・・・
こんど一緒にドックラン行かないかい?
おばちゃん、マユちゃんたちの為だったらドックラン貸切するよ?
今度お母さんとお父さんに聞いてみるから、実現したら
楽しいね☆
- 2006/11/05(日) 09:33:57 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
きゃー!
また笑えるー!
白黒つけるの語源がこんな奴らだったら、国語辞典が泣くなぁ
しかし、毎回ラルパパの発想、うけます。
そうそう、今日は久しぶりに一緒のレッスン、
もかが先日から大脱走ばっかりしとるけー、気合い入れて
頑張るらしい。
もかは適当に頑張ってくれればいい。
アイツに気合いが入らないように気を付けてグランドまで運びますわ
では後ほど!!
- 2006/11/05(日) 09:36:48 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
ギャーー!!
パパさん、芸、細か!!
朝から大爆笑(相方も・・・)
- 2006/11/05(日) 09:37:29 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
ウワサ以上の白い弾丸、マユちゃんです^^
こんな映像が撮れるのなら、なぜビデオを持っていかなかった!
と悔しいかぎり・・・
もかが追いかけられ、ところどころでつまずいたりしているのが
ドンくさいと言うか^^;
毎日3頭の柴と一緒に暮らしているせいか、とても強いです。
やっぱりこーじゃなきゃいけないのかなあと思ったり。
可愛い盛りの黒柴アズキがこれに加わる日ももうすぐです。
楽しみにしていてください。
ぱーくの柴ジャックのパピーたち。
先日はちょっと見れなかったのですが、絶対すごい暴れん坊
になるだろうなぁって楽しみなような、不安なような(爆)
- 2006/11/05(日) 09:41:46 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
ぱーくのワンコ、先日行った時はまた少なくなっていました。
そして隔離室にいた子が一般の犬舎に移れるになってます
先日も5・6頭移動してきましたよ^^
赤ちゃんを産んでパピー室にいたママさんワンコも2頭一般の
犬舎に移ってきました。
着々と進んでいる中。
2日の夜に1頭のワンコが虹の橋を渡っていきました。
本当に残念。
やっぱり栄養失調が全ての原因でしょう。
残念でなりません。悔しい。
彼らの死を無駄にしないためにもあの管理者を告発し、そして
きちんと処罰を受けて欲しい。
ワンコたちは彼らのためにも本当に幸せになって欲しい。
心から思った1日でした。
- 2006/11/05(日) 09:47:37 |
- URL |
- 管理人もか #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://kuroshibamocha.blog63.fc2.com/tb.php/83-05f7fb9f
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)